みんなのレビューと感想「バラ色の明日」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全84話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
いくえみ綾さん
さすが絵がうまい
話もとてもすてきですが
絵も大好きです
とても良い ワクワクしますよ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何年も前に単行本を持っていて、
久しぶりにこの表紙を見かけて読みました。
作品の持つ雰囲気が
本当に素敵です。
ここでまた読めて良かったです。
とてもおすすめ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いくえみ先生、やっぱ上手いなぁ。表現が。短編の集まり的な作品で、1話1話は短いんだけど、直接的ではなく情景とか心理の表現がキレイ。秀逸。誰が、誰をどう思っているのか、少ないセリフとコマで読者に想像させますよね。短編なのに引き込まれます。
by Kikki-
0
-
-
3.0
登場人物気持ち
書かれている言葉とその裏に秘められている言葉とがある。一回で2度楽しめるのが、この作者の作品の面白いところ。読めば読むほど深まる。漫画を読んでいるのに、小説を読んでいるような、そんな感覚になる。絵も綺麗で好きなので、読み応えあります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
好きな人は好きな作品だと思います。私はもう少し楽しい感じなものが好きなので合わなかったです。切ないという感情よりも、なんだかモヤッとした感情しか沸かなくて、最後まで読もうとは思えなかったです。スッキリしない作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな作家さんです
好きな作家さんです
いくえみりょう先生の作品はひととおり読んでます
私の子供の頃から現役で!!!
色褪せない若者の心情を書き続けられる先生☆スゴすぎます!
イロイロな人がイロイロな気持ちを抱えて必死で生きているby Chisa-
0
-
-
3.0
独特の世界観のマンガなので好き嫌いが分かれると思います。何が伝えたいのかわかりづらくて、はっきりとした結論が出ないからかな…
無料だったので読みましたが、ポイントを使ってまで読みたいかと言われたらそこまでではないかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんは昔から絵が上手ですよね!
書き込むタイプの絵ではなく、余白にすごく意味があるような。小さいとき月刊誌で読んでいた頃は、その余白感がわからず、大人はわかるのかな?と思ってましたが、その通り!大人になったら、幾つになっても読める気がします。
特にこれは一話完結なので、気になったタイトルを読んでみるのもいいかもです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
いくえみ陵先生の作品は、中高生のころに読み漁りました‼️なので、久しぶりに読めてとてもうれしく、懐かしかったです。
先生の描く絵が、少しずつ変化していく頃でもあったような気がしていて、夢中になっていました。by のだこさん-
0
-
-
3.0
無料部分だけしか読んでいませんが、なんかイマイチ「???」な終わり方ばかりで、読んでいてスッキリしませんでした。
短編だからかなぁ?とも思いましたが、どの話もウヤムヤで終わっている感じがしちゃいました。購入はないですね。by 匿名希望-
0
-
