みんなのレビューと感想「ゴブリンスレイヤー」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 199話まで配信中(47~56pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
ダークファンタジーという言葉と絵がキレイなので読んでみたらハマりました!
ゴブリンとの戦いなのでグロい描写もありますが能力者でもない平凡な人間が戦いに挑んでいるので手に力がはいります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気分が悪くなるシーンもありますが…
爽快な討伐というよりは、苦しんでいたり女性が痛めつけられるシーンも多いので注意が必要です。苦しんだあとに勝利があるとホッとします。
by pokopen-
0
-
-
4.0
面白いです!
リアルなファンタジー世界です!キャラクターがそれぞれ個性的で面白いし、ストーリーも面白くてどんどん読み進めてしまいます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
ゴブリンなんて、冒険の最初の方にしか出てこない下級モンスターだと思ってた!なのにこんなに日常的に恐ろしいモンスターだなんて!というところから入りました。面白いです。素顔が気になりますが!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵柄とストーリーのギャップがすごい。少々グロテスクだったり残酷な場面もありますが、面白い!私は所々目を背けてしまうので、苦手な方は心した方がいいかも…?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初期から残酷表現や女体ポロリがあるので苦手な人は注意です
初めて読んだ時は使える回数制限があるのに、薬代の節約にって声かけるのもなんだかなぁって思った覚えがあります
使える魔法に回数制限があるのがTRPGっぽいですね
ファンタジーだけどファンタジーだけじゃない生々しさがあります…
己を過信しすぎたり力量を見誤るとこうなるって事を身を持って学ぶ事になった訳たけど、生き残ったが為に犠牲や被害の現実を目の当たりにする事になるとは、初日からなんともハードな…
命があったからこその現実ではあるんだけど。
冒険者になるにしてもルールについて窓口での説明を受けるのみだから、その他は個人の知識や力量に委ねられるとなると、似たような感じで散った命はこんなものじゃないんだろうなぁ…
戦闘シーンも緊張感があってハラハラしますね
主人公がゴブリンを淡々と始末するだけの日々から、何というか人としての何かを少しずつ取り戻していく感じも読んでいて面白いです
アニメもすごく出来が良くて面白くて今も見返してますby さくらたん。-
0
-
-
2.0
まだ読みかけ
よくあるチート系とは違いますね。ゴブリン相手という特化した内容に世の中の残酷さや人間ドラマ的なものを感じます。
by 獣壱-
0
-
-
5.0
ある意味、ファンタジーを通り越して、現実的な作品です。
それだけにリアルな部分もありますが、良い視点だと思います。
チートだらけの世界に一石。by ワラジムシ-
0
-
-
4.0
しょっぱな
からかなりヘビーな内容でした。
新米って力量を知らないとこうなるんでしょうね。
身を持って知るには重すぎる内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ガチな
戦闘とガチな現実感が戦いのシーンにちりばめられていて、ファンタジー過ぎないところがとても良いです。主人公の持つ闇もなかなか面白い作品です!
by 趣味は社畜-
0
-