みんなのレビューと感想「それでも、産みたい―40歳目前、体外受精を選びました―」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
結婚が晩婚化してきて妊娠するのが難しくなる年齢になる人が増えているので、子供は後でもいい、そのうちできるだろうと安易に考えている人に読んでもらいたいと思いました。
夫の子供を持ちたいという気持ち、治療に対する思い、夫婦でのすれ違い、温度差、考えさせられる部分が多いです。
上手くいかないこともあるというのも知るにはいいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近よく聞く話題
自分の周りの女性でも、同じような事で悩み、頑張っている人がいるのでストーリーがすごくわかりやすく頭に入ってきた。絵も可愛くて好みです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実てき、、、
よくある話ですが、読み始めると次を読まずにはいられないストーリーです。人間の心の内を鮮明に描いた人間くさいです。出産が高齢化する現代の問題を描いた作品です。
by やまらなさか-
0
-
-
5.0
結婚が遅い私にとっては考えさせられる内容だった。
誰しもがこうなるかもしれない、となり合わせの問題。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人それぞれ
基本的に子供が嫌いな女性もいる。そういう人は産まない。
母性があれば、自分の子供が欲しいと思う。だから産む。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
くるしみながら
体外受精はとても辛いとききます。
けれど、それを乗り越えて妊娠したとき、嬉しさはひとしおなんでしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
作中の、なぜ子供が欲しいか→多分、自分を楽しませる事に飽きたんだと思う。
に、とても理解、共感します。
ゲームで言う、次のステージに行きたい。かな?
独り身で目一杯楽しんだ→2人で充分楽しんだ→子供を育てたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて自分もここまでではないですが、近い経験をしたのでとても感情移入できました。
とてもリアルに描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私自身もこの先子供をどうするか悩んだときに高齢だったこともあり通院したことがあります
なぜか気持ちにブレが出てくるんですよね
本当に欲しいのか…いややっぱり欲しい!
でも…
あの頃は本当に複雑な情緒不安定な日々でしたby 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料のところだけ読ませて頂きましたが、自分も不妊治療をしているので、共感できるところもあり、同じような方は増えてきているのではないかと感じています。
by 匿名希望-
0
-