【ネタバレあり】アヤメくんののんびり肉食日誌のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 283話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初めましての世界でした
骨や骨格、化石、考古学などなど
そんな専門分野な世界を大学で学ぶ学生さんの恋愛や人間模様など。動物の骨や解剖シーンも織り交ぜられ、苦手な分野ですが、重く暗く感じないのはキャラ設定や軽やかなにテンポよく物語が進むからか、個人的には読み進めやすいです。考古学の世界は初めましてが多く現実の世界もこんな感じなのか気になる所でした。by イルカと鯨-
0
-
-
4.0
まさにのんびり
化石や恐竜の骨を研究対象にしている研究室で、少しマニアックな学生達が繰り広げる日常。
おたくっぽいところもありながら、恋愛や三角関係、そして進路にも悩む姿。
研究好きの人にはおすすめの作品かも知れません。
素直で悪意がなく、ひょうひょうとした雰囲気のアヤメ君が、椿先輩に対しては超積極的で、そんな姿にもなぜか好感が持てます。by こぺっと-
0
-
-
2.0
51話で脱落しました
どうも空気を読む気のないアヤメくんと、『アヤメくんだから』『帰国子女だから』でそれを許す周囲のみなさんが好きになれず…ず~っとそんな調子でだんだんとイライラしてきてしまったので、まだ無料分は残っていますが脱落します。
のんびり、はよく伝わってきたけど肉食、はあまり伝わってきませんでした。by Null-
1
-
-
4.0
あやめ君かわいい
椿さんを一途に思うあやめ君は思考の節々が小学生だけど、肉食男子で頼りになって、将来有望でとても魅力あるだ。その魅力に気づいて結局付き合うことになる椿先輩との関係性がドキドキしてよかったです。
by めーぷるぶるー-
0
-
-
4.0
ゆるめだけど引き込まれる
新聞の書評欄にも、おすすめ漫画として紹介されていました。理系の学部生の様子が垣間見れて楽しいです。アヤメくんと椿ちゃんもほんわか応援したくなる感じ。
by finchley-
0
-
-
5.0
166話読みました
真面目で純粋でちょっとオカシナ学生群像です。椿ちゃんとアヤメ君の恋模様が一応、中心ですが、周囲の人達がとにかく楽しい🎶。
アヤメパパもカッコいい!ワニのジンエイも最初はイヤな感じだけど、段々憎めないキャラだって思えるようになります!
夢に向かって、ひたすら走る若者たちが美しい!でも、ちょっと椿ちゃんは酒に気をつけてね。by にゃにゃる-
0
-
-
5.0
登場人物のクセが強すぎて面白い
某大学の生物学科の研究生のメンバーとそれに関わる人達が中心となるとストーリー。
この世界では世界的に有名な父を持つアヤメ君がやってきて、美人な椿先輩と付き合うまでの絡みが序盤の話だが、アヤメ君の妙な魅力が面白い、
帰国子女、イギリスとの文化の違い故に空気を読むことができない、微妙な言い回しの真意を察する事が苦手。
そんなズレてるアヤメ君に、椿ちゃんも戸惑いながらも距離を縮めていく過程が面白くて歯痒い。
解剖や骨の話しが当たり前に出てくる、デートでの会話がシュールすぎる。
美人なのに椿ちゃん本人も骨が大好きで、相当クセが強い。もちろん研究生の他のメンバーも個性豊かで楽しい。
陰ながらアヤメ君の恋をフォローするアヤメパパ、めちゃくちゃ空気を読んでイイ感じの二人から何気に離れるなど良いキャラをしている。
アヤメ君にはエリザベス、椿ちゃんには仁英さんなどライバルも登場するが、やはりクセ強めで憎めない。
常に解剖、死体、骨などの話しが飛び交うこのメンバー達の日常や将来の話しなど不思議な面白さと魅力があってハマりました。by たまこサンド-
0
-
-
5.0
絵が綺麗です!主人公をはじめ、みんなキャラクターがたっていて、とても楽しいです。
知らない分野の研究やその過程までしっかりえがかれていて、興味深いですby ちへさ-
0
-
-
5.0
名門大学生物学研究所を舞台に、コアな分野を突きつめてゆく研究者や学生達の日常が面白く描かれています。
アヤメくん&椿ちゃんの二人を中心とした彼らの恋愛事情がメインですが、研究者たる者の生態がユーモラスに繰り広げられていて楽しい。
“学会”という“象牙の塔と”、実社会に生きる椿ちゃんとの葛藤など上手く描かれていると思います。
アヤメくんは象牙の塔のプリンスなんですよねえ。
こういう家庭環境で才能煌めく子だったら、もう敷かれた絨毯の上を歩くだけでいいの。
むしろそれ以外の余所見しないで、って感じで大事に育てられる。
一切の後ろ盾も無く頑張る椿ちゃん、頑張れ!と応援しながら無料分166話まで読みました。
アヤメくん、象牙の塔のプリンス過ぎて、不思議くんというよりは無神経感が勝っているように感じてしまった。
二十歳過ぎてアルバイト経験も無さそうなのに、毎月一つまでならオークションで出物落としてイイ、とか。
研究の興味が趣くままに海外遍歴したり、とか。
椿ちゃんが貧乏なの知っていながら、調査旅行で何一つサポートしてあげないくせに、嫉妬だけは一人前とか。
個人的には、椿ちゃんの葛藤や奮闘をよく理解できるだろう仁英先輩とくっついてほしい。
研究者として華咲かせる椿ちゃんのお話がイイナァ、と思っていますが、タイトル通り展開は“のんびり”。
何だかアヤメくんはどうでもイイかなぁ〜という感じになってしまってい、取り敢えずストップ。
完結したら又読んでみたいとは思います。by sub rosa-
0
-
-
3.0
高評価だが
オタクの大学生同士の恋?
二人も相当個性的だか、周囲の人達も個性的。
タイトルにもあるように主人公のアヤメくんが可愛い見た目と違ってかなりの肉食。
1年先輩の椿相手に結構ハードな毎日を送っている。
またロンドン時代のクラスメイトだったエリザベスとの絡みも面白かったが、だんだんそれが中心になってきて、また、大学の先輩である仁英が椿に対してモーションをかけ始めバタバタした感が強くなってきた。
エリザベスと仁英が結託して二人を別れさせようと躍起になってるのはわかるが飽きてきた。
この先もこれが続くと思うともういいかなと。
暫く読むのをやめて、また気持ちが高まったら再開しようと思う。by 紫1983-
0
-