【ネタバレあり】アヤメくんののんびり肉食日誌のレビューと感想

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 283話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
NEW66話まで読んだけど、この先輩?まじうざい
フェアーじゃないけど、まず椿ちゃんの話なのに
彼女抜きで話すのもなぁーと
彼女に聞けば先輩とエリザベスの仕業が
あからさまだと思う。by H&M-
0
-
-
5.0
無料配信
以前無料配信でたくさん読める時があったんです。とても面白いです。
化石の発掘についても、詳しく書かれてて、それも面白いし、その特殊な発掘作業に心打たれて日々骨と闘ってる人たちの様子がフィクションとは思えないのが最高に良いです。by Sataki-
0
-
-
4.0
帰国子女で少々コミュニケーションの取り方に問題ありな主人公を取り巻く大学の内外で起きる日常が割と淡々と進むお話
恐竜やら爬虫類やら小動物の解剖やら若い女子はそこそこ苦手な分野だろうけど、彼女の椿ちゃんはがんばり屋でパワフルでお洒落でそのギャップが良い
脱力系の絵だけれどキャラクター含めて人物の描き分けが上手だし、扉絵?部分の椿ちゃんがファッショナブルで毎話そこが楽しみでもあるby たまっくたまっきー-
0
-
-
1.0
ブルジョアっ子たちの遊び
裕福家庭に生まれたお坊っちゃまお嬢さんが子供の頃から好きだったモノを研究に置き換えて、特殊アカデミックな世界のキャンパスライフを恋とか愛とか欲望満載で楽しく青春謳歌してるって感じの漫画(ワニ研究者イケメン男性の実家なんて元藩主か旧華族かみたいな巨大和風大邸宅だしねえ)税金や公費使って海外研究旅行でも恋恋恋。まさにタイトル通り<のんびり><肉食>しまくっとる。主人公達の研究対象が古代生物とか考古学とかだからより<個人的趣味>と近似値だと思う。その点名作獣医学生漫画『動物のお医者さん』は同じ大学生達でも、キャラみんな臨床医目指して日々学び成長して行く過程を沢山のどうぶつ達を交えてほのぼの楽しく全話読んだ。だけどこの漫画では彼らの研究についてもさほど深く知れる雑学感も薄いしなんかなあ。アカデミックな世界に浸るブルジョアご子息たちのリッチで優雅なキャンパスライフ漫画にしか思えなかったなー。青くて熱い泥臭さゼロ。画はキレイで見やすかったです。
by とらおん-
1
-
-
2.0
天然?変人?不思議ちゃんのアヤメくん。椿先輩にゾッコン。
題名の肉食とは程遠いキャラクターですが、周りを気にせず我が道をいくところが可愛いくて好きです。by しろねこa-
0
-
-
5.0
テンポいい!
登場人物が皆個性的でとても楽しいです!
帰国子女のアヤメ君のえがきかたも好きだし、デイジーも人間味あふれていい!
話のテンポいいのでどんどん読み進めたくなります。by ころころがーれ-
0
-
-
4.0
おすすめからボーッと読み始めましたが、とくに進路のことについてメッセージを感じます。もう少し若い時に読んでいたら、どんな感想だろう…と。アヤメくんの不思議な魅力に自然と吸い寄せられます。
by mametsubu-
0
-
-
4.0
166話まで読みました。無料分が多い時で面白い〜っ!!って思って結構一気に読みました。ありがたかったです。恐竜の化石とか考古学の話、結構アカデミックな話も時々出てくるので、少し難しいのかな、と思ったらこれがまた良い味出してて面白いです。こんな世界もあるんだな、と興味が出てきました。主人公のアヤメくんもナイスキャラだし、出てくる人大体キャラ濃い気がします。課金したいですね。、
by ぼんたん_0307-
1
-
-
3.0
最初はめちゃくちゃ面白くて、あやめくんの個性的な感じ、椿ちゃんとの関わりで変わっていく様子、理系の大学の様子が上手く描かれていて、続きが楽しみだった。でも、50話過ぎたくらいだろうか?あやめくんのアメリカの友達と大学の先輩が2人の邪魔を嫌な感じでしている様子がゆっくり描かれていて、読むのがしんどくなっています。今は58話。もうやめようかなぁ…
by パン好きなひまわり-
1
-
-
3.0
マニアック
爬虫類系が出てきたり、ありきたりな恋愛漫画ではないですね。最近はありきたりな恋愛ものが多くて、たまにはこういうのもいいかも。
by n0505-
0
-