【ネタバレあり】アヤメくんののんびり肉食日誌のレビューと感想(14ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 283話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ゆるい肉食系
恐竜オタクのあやめくんと骨オタクの椿。あやめくんの、ゆるいけど肉食男子な所はなかなかない設定でとても面白い。このマンガにはあまり嫌な感じの人が出てこなくて、読んでてほっこりします。
by しょうぐんどっく-
1
-
-
5.0
仁英先輩が好き
今は大学に通ってる人の半数は奨学金と聞いたことがある。
アヤメくんのように金銭的に恵まれた人は、留学や遺跡発掘に行きたいと思えば行くチャンスがあるけど、椿先輩のような苦学生は望み通りにならない。いつの時代もお金に余裕がなければ制限があることは変わらないし、分野によって学費に大きな差があるけど、学びたいと志を持つ若者に、平等に教育を受けられる未来が来てほしい。
その分税金増えちゃうけどね。社会に出たら頑張ってもらって。
166話までの感想
それぞれの登場人物の個性、普通なんだけどおもしろかった。理系の人ってこんな感じだよね。
やっぱり椿先輩は応援したくなったな〜。美人でがんばり屋さん。とくに卒論を頑張ってる時、お金がなくて天馬くんと節約グルメでお腹を満たして、とうとう電気を止められて暗い部屋にいた時は、もう胸が詰まる思いで涙が出た。アヤメくんが来てくれて問題は解決したんだけどね。
でも、若い頃の苦労は買ってでもしろって言うから、椿先輩は将来素敵な女性になるんだろうな。
ワニの仁英最高ー‼︎
はじめ椿先輩を狙っていた時は、カッコいいんだから情けないことしないで! って思ったけど、顔・スタイル・髪・仕草(色気)・ちょっとダサいところ、すべて大好き。
これからも椿先輩と仁英先輩は最後まで見届けたい。by 伽羅女-
7
-
-
4.0
恐竜や骨、解体、発掘、解剖にしか興味のなかったアヤメくんが、これからどんな展開になっていくのかワクワクする
by はげたてるお-
0
-
-
5.0
のんびりが好き
福井県の恐竜博物館、めっちゃ好きです
作品のポップアップから読み始めましたが、まさかの恐竜満載 好きです🫶by H2R5-
0
-
-
4.0
恋愛でないところの内容が特殊で専門的だとその部分だけでも楽しめるのがいいです。
研究者の世界おもしろい。by mameko14-
1
-
-
5.0
かわいい!!
アヤメくんが変わっていてマイペースなとこと、椿さんの素直になれない感じが読んでいてとてもほっこりします。
by しゅうコーギー-
0
-
-
5.0
面白い作品
背景も主人公もとても独特で面白い作品です。
まだ最後まで読み切っていませんが、何度か購入しました。
恋愛ストーリーなのに化石や生物について勉強になりました。
それぞれのキャラクターの個性がしっかりしているのも良いです。by tenrin-
1
-
-
5.0
研究室が舞台
大学生ものでも、チャラチャラしていなくて、知性的でもあって、読みやすい。アヤメくんのキャラは唯一無二だし、椿ちゃんもかわいい。こんな大学生活、いいな
by やよいさくら-
1
-
-
3.0
あやめくん!?
あやめくんがなんとも言えないくらい椿ちゃんの気持ちわかってなくてもどかしい!笑
登場するキャラみんな個性強くて面白い。by がりー-
0
-
-
5.0
あやめくんとデイジーの2人の関係性がいい!周りの人たちもみんないい人で、時々ハプニングがあって面白い!
by みなみぃ5-
0
-
