みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(323ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
炭治郎は良い子だな
刀で斬られて、血飛沫が飛び、頭や手足が飛ぶ。
そこだけを見るのではなく、主役の炭治郎が敵に勝つためにコツコツ努力するところや、無欲で仲間に好かれるところ、勝った後に敵にさえも情けを見せるところが、子供に読ませてもいい漫画だと思えるし、大人が読んでも良い漫画だなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画の良さ
巷で瞬く間に人気になったこちらの作品ですが、アニメとはキャラクターの雰囲気が違っていて、少しギャグ?チックなのかな…セリフ外の小さなボヤキ?とか、アニメでは声が当てられてないセリフも結構あるし、アニメと併せて読むと世界観への理解が深まるのでオススメです!やはり、原作があるなら原作は読んだ方がより楽しめますね!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙なくしては読めない
1巻はまだ絵が安定しておらず、絵柄が好きではない人には読み進めるのがしんどいかもしれませんが、吾峠先生はセリフ回しが本当に上手いと思う。
心に突き刺さるセリフやモノローグが多くて、何度も何度も読み返しています。
無限列車編はジャンプでも読んでいたのですが、涙で本誌が濡れてしまったのは後にも先にもこのマンガ以外にはないです。
私が一番びっくりしたのは、普段マンガやアニメには全然興味がない友人達がみんなこぞってハマってしまったこと。
家族ぐるみで読んだり、映画を見に行ったりしてると聞いてとても驚きました。
人生で初めてフィギュアを買った!っていう子までいたし。
テレビアニメの2期も発表されたし、今後も楽しみです。
ぜひ読んでもらいたいマンガです。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
おもしろい
話題になっているので読みました。
やはり、おもしろいです。
まだ途中ですが、どんどん強くなって行く姿。楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ここまで
ここまでハマるとは正直思わなかったが、世界観、キャラクター物語、全てに引き込まれてしまいました。
令和の代表作といえる歴史的漫画になりますね!by 16たまごプリン-
0
-
-
5.0
独特の世界観
絵はあんまり好きじゃないから読んでなかったけれど、読むとめちゃくちゃハマります。感動して涙止まりませんでした。独特の世界観はさすが流行するだけありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
流行りに乗ってコミック読破しました。
久々に夫と子供と、家族みんなで共有できる話題で楽しみました。
個人的には結構グロテスクだし怖いなと思うのですが子供たちも怖がることなくそれぞれの推しキャラにドはまりだったので、ブームってすごいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大人気のアニメ、とてもおもしろいです。
絵もきれいで読みやすいです!!
これから続きが、たのしみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく素晴らしい
ストーリーは言わずもがな秀逸です。そして、登場人物の生き様が胸に詰まります。これ程出会えて良かったと思える作品はないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃおもしろいです。
1人1人のキャラクターが魅力的で、
かっこいいです。
話もストーリーがどんどんすすんでいって、とまらなくなります。by 匿名希望-
0
-
