【ネタバレあり】鬼滅の刃のレビューと感想(2ページ目)

鬼滅の刃
  • タップ
  • スクロール
  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    完全に子供向け/少年誌だしね

    折角の仲間……なのに……登場させた意味ある?全然活躍しないし。主人公の引き立て役としてもイマイチ。
    集中々々うるさいしね。人外の魔物相手に命と使命をかけて戦ってるんだから、集中するのは当たり前でしょ?安っぽく集中連呼されると萎えます。
    精神的に大人な人物が誰も登場しないですね。いくら少年誌とはいえ、漫画に描かれた大人の生き様から学ぶ部分って割とあると思うのだけれど。残念ながらそういう人物が誰もいない。
    悪役たる鬼の存在も薄っすいよな~……。必然性も無ければあまり社会とも関わってない。関わらないならいっそ存在を知られてないくらいの理由づけが欲しいけど、そういうものもない。

    何もかもが薄味。それが最近の流行りなんですかね……?
    子供向けとはいえ「人気作」ならもう少し深くして欲しかった。
    でも人気あるんだよね?💦本当に??💦

    by 匿名希望
    • 37
  2. 評価:5.000 5.0

    余韻となって胸を打つ作品

    アニメから入った口です。初見では"面白いけどありふれたダークファンタジー"だと思っていたものの、観賞後もふと気づけばエピソードや台詞が心に甦ってくるような余韻があり、すっかりハマってしまいました。
    なんといっても主人公・炭治郎のもつ心優しさに胸打たれます。妹が鬼として覚醒し襲いかかってきた時も、彼が真っ先に思うのは“痛かったろう、怖かったろう“という妹への気遣い。家族を守れなかったことへの悔恨。現代では美徳ともされなくなったような、こうした思いやりの心が物語全体を通じて表現されています。
    またその慈悲が、敵である鬼にも向けられているのがこの作品の特徴です。本来、正義然として斬って捨ててしまえば考えることもなかった鬼の身の上を、炭治郎は"もしかしたら自分の身の上にも起き得たこと"として、感情移入し憐憫するのです。
    人間vs鬼という分かりやすい対立関係のもとに描かれているのは、ただの勧善懲悪に留まらない、人情や義の心です。
    多くのものに溢れ、心が通いにくくなった現代です。グロ表現が子供に不適切では、という意見をたまに目にしますが、個人的には感受性の豊かな少年少女にこそ、この作品を読んでもらいたいなあと思います。

    by 匿名希望
    • 28
  3. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる!!

    アニメもマンガ止まりません!

    怖いのとかグロいの苦手ですが、血が出ようが口から手が出ようが次が気になります!

    鬼滅隊、鬼、みんな一生懸命苦しんだり悲しんだりしながら生きてるんだって感じられるところがいい。


    あと、何回も読める。

    振り替えって、このとき感じた違和感はこれか、とか、ああ、このとき既にこの人は知ってたのか、とか。
    多角的に楽しめます。

    早く続きか読みたい!終わらないで欲しかったー(涙)

    by romii
    • 22
  4. 評価:5.000 5.0

    ハマりました!!

    こういうジャンルの作品はあまり興味がなかったのですが、鬼滅の刃は面白いという噂は聞いていたので軽い気持ちで購入しました。しかし読み進めるうちに面白くて凄くハマってしまいました!炭治郎の健気さや自分の弱さを嘆くところ等に共感し、また仲間と共に悩みながら苦しみながらも進んでいく様は本当に胸を打たれます。特に無限列車のシーンは切なくて何度も何度も繰り返し読んでいます。煉獄さんや伊之助の言葉が胸に深く刺さり炭治郎頑張れ!と感情移入してしまっています(笑)煉獄さんが生きていてくれて、炭治郎達とのこれからを見たかったなという想いがありそれが心残りですね。 本当に今自分自身が生きていくうえでも支えになるような言葉がたくさん溢れていて本当に良い作品だと感じております。

    • 16
  5. 評価:5.000 5.0

    家族、仲間の大切さ。

    これはとある兄妹の優しい
    鬼狩りのお話である。
    主人公:竃戸炭治郎はある日突然鬼の襲撃により家族を失なった。そして唯一生き残った妹:禰豆子は鬼にされてしまう。
    炭治郎は妹を人間に戻すため日々鍛錬をし、鬼を狩る。

    私はアニメを見てとても面白かったので全話読みました!
    ジャンプで続きを読んで毎週毎週楽しみにしております!
    炭治郎の優しさ。
    鬼の過去。
    この話の炭治郎のおかけで家族の大切さ、
    仲間の大切さをあらためて学びました。
    これは読んで得するマンガです!
    是非読んでいただきたいです!

    これからも応援しています!
    頑張って下さい!!

    • 16
  6. 評価:5.000 5.0

    感動

    デジタル版で何回も読み返しました。
    最終話は涙が止まりませんでした。
    人喰い鬼がいなくなり、平和な社会になった現代。
    沢山の命が犠牲になりましたが
    鬼殺隊の子孫、能力は受け継がれ、平和な社会を見守り続けているようにも思えました。

    鬼になんかならない、人間のままで…炭治郎の強い思い、仲間の思いが、無惨の執念ともいえる思いを消した。
    その、炭治郎たちの思いは平和になった現代も、受け継がれ、残っているのでしょう。

    自分にとって大切なものや自分自身が何なのか、何者なのか。
    わからなくなりがちな昨今ですが、
    改めて見つめ直すことのできる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 14
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    _φ(・_・

    鬼殺隊(ただの人間)vs鬼の王道バトル漫画。

    鬼殺隊はいくつかの剣技の型を扱い、特殊なハガネで打たれた刀(日輪刀)で鬼の首を切り落とす事で鬼を滅していきます。

    鬼は日輪刀で首を切り落とすか、太陽の光を浴びさせる事でしか滅することは出来ない上に血鬼術というチート能力を使ってきます。

    読んでいると圧倒的に画力が高い訳ではないのに人間味溢れる描写やストーリーに気づけば鬼滅の刃という作品に引き込まれている・・そんな漫画です!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アニメを見てから気になって読みました
    評価高いのわかります
    面白いです

    主人公だけじゃなくそれぞれの生い立ちが少しずつわかって感情移入しやすいです

    蜘蛛の累くんの最後は泣けました

    • 19
  9. 評価:1.000 1.0

    期待しすぎない方がいいかも

    フォロワーさんが伊之助好きだったので、話題になるかなり前から作品名は知っていましたが、特段キャラに魅力を感じていなかったので、話題になった後に嗜みとして見てみることに。

    1番の感想は、「なんでそんなに持て囃されているのか分からない・・・」でした。
    頑張る姿、諦めない心、仲間思い、悪がいるけど絶対悪でもないヤツもいると、概ねジャンプ作品で大事な要素は抑えていますが、ストーリーにギミックがないというか・・・
    ウルッとはきますけど、膝を打つような「そうか!!」っていうモノがなくて・・・(だからサスペンスとかの推理モノが好きなんでしょうけど。オチも絶対ある安心感とか。)

    無惨様に逢うの、めっちゃ早くない??って感じだし、知略を使って敵を打ち負かしてるワケじゃないし・・・
    人数集って、

    駆け足で読んだからかもしれませんが、無惨様の体の弱さとかルーツとか何か語られていましたっけ・・・??
    鬼とは何ぞやが明確にわからないというか、突然変異というか??

    その割に終わるのに結構なページ割いていたような??
    というか、矢印の鬼てなんやねん←

    あと、大正っぽくない;;
    山の中だと江戸かなって思うし。。

    なんか全部が中途半端に感じました;;

    伊之助は可愛いと思うけどね・・・!!

    あと個人的にしんどいのが善逸・・・
    うるさいわヘタレだわ、見ててイライラしちゃう。。
    後半はマシだけど、それでも、蝶屋敷の鍛錬の時のはホントにイラッとする。

    by 永和
    • 11
  10. 評価:2.000 2.0

    思ってた程

    すごい人気なんで読んでみたけど、コマ割りが雑で「?」な部分が多い。
    善逸が急にキャラ変した所ももっとストーリーとか絡めて、読者を引き込んで欲しい。
    急にキャラが変わっちゃって「何話か飛ばした?」
    ってなった。
    戦闘系の漫画ならキン○ダムの方が断然面白いし、キャラ、敵キャラ含めて魅力があって泣ける。
    でもそこは少年ジャンプだから、狙いの読者層が低年齢向けなのかなーと。

    東京○種、HUNTER ○HUNTER、ワン○ースを全部抱き合わせたみたいな漫画。

    by 匿名希望
    • 9
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全1,889件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー