みんなのレビューと感想「斉藤さん」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 斉藤さん…斉藤さんが学生とかならいいですが、ママ友でこの性格というのはちょっとキツイ…。 
 ひいてしまって、3話で脱落です。by はあやばあや- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 気持ちいい!ハラハラするし、現実ではこんなの・・・と思うけど、これは漫画なんだし、こんなふうにすっきりと正しい人の話をもう読むのは気持ちがいい! by ハナコス- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 もうかなり前になるけど、初めは観月ありささんののドラマから。正しい事を周りの目を気にせずハッキリと。気持ちのいいドラマでした。 by アイスがいい- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 テーマは重いけど…いまの小学校の様子がわかるマンガです。現在はもっとシビアな実態なんだろうけど…テーマは重いけど斎藤さんがワタシの気分を一新してくれるので読んでて心が充電されます。 by 光チャン- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なかなかできないなかなか言えないけどしっかりお母さんやっていたら言ってもいいことなのかな。私は自分が自分からを疑っているからちょっと無理だけどカッコいいなと思う by みかづきまなこ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ハラハラしつつも子育てに真っ直ぐすぎるほど、潔く突っ走る斉藤サン。 
 なかなかここまでハッキリ言えない。
 親同士がギクシャクすると子ども同士にも影響が…とか気にして言いたくてもグッと我慢するのが大多数だろうけど。
 斉藤サンは気にしない。信念を貫く。
 真野サンという相棒のフォローもあって、名コンビはドンドコ進む。
 読んでいてスカッとする。by Kemuk- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 お友だちになりたい自分軸がないまま母になり、周りの目も気になりながら子育てしていたので、その頃にこの漫画を読みたかった!!と強く思います。 
 周りに理解されづらくても、ポリシーを貫くところが現実には難しいとは思うけど、大事なことに気付かされます。こんなママとお友だちになりたかったなと思います!by enくん- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 斎藤さんサイコーって、現実はこんな人いないけどね。海外住みだけど、こちらもすごい。子供の学校のために引っ越すなんてザラ。プラス人種差別も入ってくるから戦いです。 by ゲロゲロゲロっぴ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 子育てしながらも、親も1人の人間だと気づかせてくれる作品。 
 飲みながら反省したり、同感だと思ったり、、、
 お説教されているような気がしたり。
 たまに読みたくなる作品。by めりーさんさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 斉藤さんの正義感はスカッとしますね。 
 ただ、母になったら仕事との両立は相当の覚悟がないとできない、半端な気持ちなら仕事はすべきではない、子育てに集中しなさい…みたいな考えが根底にあるようで、生活を成り立たせるために必死で共働きしている私にとってはモヤモヤしました。by sあかり- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    