みんなのレビューと感想「斉藤さん」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結(43~44pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
斉藤さん、むちゃくちゃ豪快!
とにかく痛快な斉藤さん!たいていの人が世間や組織の圧にひるんで言えないことを、平然と(ときには猛然と)言ってのけちゃう。萎縮しきった学校の先生の心にも希望の光をもたらす、あんたはバトル天使だ!
by チョコラーテ-
0
-
-
4.0
面白い
わかってるけど中々態度に出さない事を主人公はやってくれる。ほんとにこんな事できる?って思う時もあるけど楽しく読んでます。
by にのちゃま-
0
-
-
5.0
斎藤さん、ありがとう
斎藤さん、サイコー。何がいちばん大事か、大切にするもの、優先すべきことを、教えてもらってます。はっきり物申すのはなかなかできないけど、大事なことを間違わないようにしたいと感じさせてもらってます。
by かお385642-
0
-
-
3.0
面白いけど…
正義感があって、自分を曲げない強い人。
そんな斉藤さんに惹かれて強くなるママ友。
最初は気持ちよく読んでいたけど
だんだん重く感じるようになってきたかな。
斉藤さんの正義を強調するためなのか、周りの人たちが酷すぎて、そっちにイライラする。
話としては面白いし、斉藤さんみたいな人は好きだけど、ちょっと疲れる。by ミャっこ-
0
-
-
4.0
とてと理想的なお母さん!斉藤さん!
現実でこんな方がいたら、なかなか生きづらいとは思いますが、、、少しお手本にしつつ強い母親になれたらなーと読んでいました!by asono-
0
-
-
5.0
それぞれに感じられたらいい!
斉藤さんの考え方や斉藤さんの旦那さんの考え方、モノの捉え方が素敵で好きです。
それぞれに立場、立ち位置の違う環境の方が読んでいるので、感じ方や捉え方が違うとは思うけど、私は斉藤さんの家庭は理想的な家族だと思います。
この本を読んで、
違うと思う方は何が違うか?
違うから違っていていいのか?
理想論だと思う方は何が理想論で現実なのか?
今の現実世界でいいのか?
自分の子どもがイジメる側、イジメられる側、どちらになっても見て見ぬふりできるのか?…
理想的と思う世界をどうしたら現実世界に出来るのか?
いろいろ考えて、より良い社会にしていこうと少しでも気がつけたらいいと思うし、ダメなところは変えていけたらいいなぁと思う。
未熟な私にいろいろ気付かせてくださる本だと思います。by こま犬ちゃん-
2
-
-
1.0
ドラマがいい
ドラマが見たことあったので、試しにと思いましたが絵がなんか古臭くて、、、。残念でした。読む気がおきない。
by たまごやき-
0
-
-
5.0
斉藤さんの言う通り
斉藤さんが大好きなだけに、真野さんにイライラしてしまいます。でも、それもこの作品の良さなのかもしれません。
by えっさっさ-
0
-
-
4.0
突き抜けてますね
これだけ真っ直ぐに自分のスタイルで突き進む斎藤さん、カッコいいですね。子供の事で真剣に言い合ったり協力したりするママ同士のコミュニティーって独特なので、やっぱり人との関係性を大切にするコミュニケーション能力って大事だと思いました。
by N柴-
0
-
-
4.0
こころに響くところも
特に子育て世代にはこころに響くところもありつつ、うーん...と首を傾げるところも。正義感や子供を思う気持ちは伝わってくるが、他人のことにまで首をツッコミすぎな気がする部分も。時代が少し古いからというのもあるのかなと。
by tomj-
0
-