みんなのレビューと感想「ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
辛い
読んでいて、辛くなります。現実にあった事で、現実はもっと残酷で酷く、言葉にならない事だったのでしょう。読みやすい漫画にしてくれる事で、知る事ができました。、
by sasako99-
1
-
-
4.0
今の子供達に読んで欲しい
子供の頃、ご飯を食べれるだけ幸せ、学校に
行けるだけ幸せと、よく母親に言われてたな。
戦時中、戦後直後の話も聞かされた。
最近は戦争のアニメやドラマ化したものをテレビで見かけなくなったような。
原爆の被害にあった広島や長崎もそうだけど、沖縄も確かドラマ化(映画?)されてたはずじゃないかな。
はだしのゲンの漫画もぜひ今の子達にも読んで欲しい。目を背けたくなる場面もあるけれど。
ただ、現代の子供達にどれだけ心にささるのだろうか。
それほど遠い昔の時代ではないのに、風化されつつある。
語る人が少なくなっているのもあるけど。
今がどれだけ平和で幸せなのか。by ルルとナナ-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれて
タイトルに惹かれてきました。こういう内容は学校では詳しく教えてくれないですよね。漫画でわかり易く伝わってきました(本当は想像できないくらい酷いのでしょうが)良い作品です。
by クイちゃん-
0
-
-
4.0
作者の方が好きで読ませていただきました。
辛くなるお話が多いですが、私は好きです。
また機会があれば続きを読んでみたいと思います。by ややととさん-
0
-
-
4.0
かなしい戦争
かなしい話です。そこで生きる人々は、ただただ必死に生きていただけなのに、なぜこんなことに巻き込まれなければならなかったのでしょうか?
by ぴぺちゃん-
0
-
-
4.0
戦争について改めて考えさせられました。
今の時代の女の子達とのあまりに違う境遇、、
忘れてはいけないと思いますby Misao-
0
-
-
4.0
悲しい
今日はちょうど、終戦記念日でした。ここ近年、戦争についてTVの特集などが減ってきた、無くなって来たと思います。忘れては行けない戦争です。
by ぶぶぶー太郎-
0
-
-
4.0
沖縄の兵士を手当てをする学生さんのお話しで、学生さんからの視点で戦争の悲惨さがとても伝わってくる作品です。
by エスワイ-
0
-
-
4.0
さてどこまで
実際に体験談を聞いたり
証言を読んだりしますが戦禍を生き
ぬいた方達も高齢になったり
または亡くなられたり、未来の夢
も希望もある戦争を知らない世代に
どう継承すれば伝わるか、
さてどこまで表現できるか
継承者の一人として気になりますby スマイル😊-
0
-
-
4.0
悲しい
かわいそうで読んでたら悲しい気持ちになってしまいました。平和がどれだけ大切か考えたさせられる話です。
by キツツキ太郎-
0
-