みんなのレビューと感想「からゆき哀歌~異国に●られた日本の女たち~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しい歴史のお話に、信じがたい気持ちになりました。
絵柄から心情などが伝わるほど、描写が上手くて読むのがきついときもありました。
主人公がたくさんの裏切りにも負けず、いち女性として強くなる姿に見守るように読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
からゆきさん、はじめて聞きました。昔の農層の女性は大変だったんですね。そんな中でも強く主人公が前向きなのに救われます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい女性史
このようなモノのように売り買いされたり支配される悲しい女性達のお話を読むたびに今の自分が恵まれていることを思い知らされます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が苦しくなります、、
国内での女郎話はたくさんありますが、女性が売られるのは国内だけではなかった事、とても辛くて苦しくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんの作品で からゆきさん を知りました。
吉原も大概ですけど異国でも、、だなんて。
鬼畜以外の何物でもないですね。
読んでいるこちらも絶望的な気持ちになりました。
辛い体験をした女性たちが、生まれ変わって自由に生きられてますように。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当にあった話のようで、引き込まれてます。残酷なところもありますが、現実はこんなようすだったのでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
からゆきさん
家族のために売られて行った少女が、故郷に戻ると …
たくさんのものを失ったからゆきさんがまた人生やり直すまでの物語。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しいお話
貧しいとはとても悲しいですね。
しかし主人公の女性は逞しく、自ら立ち上がり…でもいくら頑張っても報われない…。by 手塚治子-
0
-
-
4.0
途中までしか読んでないけど
苦しすぎて途中で読めなくなりました。昔の人はこんな苦痛に耐えながら生きていたんだな…。私の甘えた愚痴、泣き言なんて、本当にしょうもないなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔はこうやって、食いぶちを減らすためだったり、借金の形に、まだ幼い女の子が連れていかれたんでしょうね。そんな中で健気に働く子達の姿が描かれてて、続きが気になる作品です。
by 匿名希望-
0
-