みんなのレビューと感想「天堂家物語」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
人助けをして死にたいという主人公、雅人に差し出された短剣で首を刺して死のうとします。まだとても若いのに、逃がしたお姫様の為に死んでもいいと思うなんて。どんな人生過ごしたらそんな覚悟できるんたろう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
誰が悪い
誰が悪いって、身勝手なお嬢ちゃんでしょ~(涙)
婚約者騙すわ、実家に泥塗るわ、平気で他人を身代わりにするわ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。。
人助けのために身代わりななった女の子。
捨て子なので名前もなく山で一人暮らし。
本物の蘭様はどこに行ったのか…その後生きているのか…?その先が少し気になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の健気さが、真っ直ぐで、一生懸命で、とてもかわいいです。大変な中でも筋を通そうとする姿が素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みたい
ハイからさんが通るを思い出しながら呼んでました。時代背景は違うけれど。
じゃじゃ馬な女の子と、軍人さんのお話。by パン大好き子-
0
-
-
3.0
推理アクション風味すれ違い身分差ラブ
もう少し絵が綺麗だったら、普通にしっくりくる。
もっともっともっと絵がホラー風味だったら、なかなか良いサスペンスホラーに。
なにか、ファンタジー、ふわふわ、かわいい絵に、このストーリー。
もう、ラブコメに振るのは遅いかな…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あまり
絵が好みでないのと、雅人が
悪者にしか見えません。
ヒロインも微妙な容姿で読み進むのが
しんどい、お試し分だけでさようなら〜by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人助けの為に身代わり花嫁、癖の強そうな夫。時代物も好きなので興味は湧きましたが、あまり長く続く話は余程ハマらないとポチしないかなぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
雅人さまの服装が学生というよりは下っ端将校という感じですが、よくお似合いです。格好いい♪
身代わり蘭ちゃんが生きること、出来れば雅人さまと生きることを考えてくれるようになったら良いな。
本物蘭さまの行方も気になりますね。売られるほどだとしてもお嬢様がまともに生きていけるのか?
そしてじっちゃんは何者で、もしかして天童家に関わりがあったのかな?
それはこじつけすぎかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなく読んでしまった
無料分から何となく500ポイント分だけ読んでしまった。この時点では面白いとも面白くないとも言えないし、作者が何を描きたいのかもよく見えない。
ただ、主人公がちょっと一般的な少女漫画の主人公とは違っていて、都会の人間社会の価値観に染まっていないどころか、そもそも育ての養父以外との人間関係に触れたことがない山育ちの野生児設定っていう、ある意味ものすごい世間知らずな少女なので、そりゃそこらへんの登場人物と感覚的なズレはあるだろう。損得とか計算とか強かさとか出し抜いたりとかそういう概念を根っから理解出来ないこういう主人公が何となく羨ましくて心地よい…というのが天堂雅人さんの心境なんではなかろうか。by 匿名希望-
0
-