みんなのレビューと感想「脂肪と言う名の服を着て」(ネタバレ非表示)(55ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
女のプライドとか美容に対する執念にも似た考え方とか、そういうのをお洒落にも描けるし、怖くも描けるのはこの作者ならではですね。
何気ない一言にグサグサくるのは共感出来るから。そういう台詞をキャラクターにはめるのがとても上手いです。
※『はめる』という言葉のはめの部分をカタカナにしたら不適切なキーワードと出て来てびっくり。笑
逆にやらしくないか。笑by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ためし読み
ためし読みのみです。課金検討しましたが、レビューを読み、どうしようかと。太女が痩せて、身も心も綺麗になっていく話かと思いましたから。報われないお話なんですね。確かに外見が綺麗になっても、内面まですぐに変われる事はないと思います。だけど?せっかく根性出して頑張ったんだから、幸せに生きてほしいです。
by ももちゃん!-
0
-
-
3.0
始まりが面白い
モヨコさんの作品は絵が綺麗でもともとすきで、働きマンって漫画を持ってます。
とても絵が綺麗で内容が面白いので、何回読み返してもあきません。
今度の話は、綺麗で自分を見下した友達がそばにいて彼氏を寝取られたことで、ストレスを感じ食べることで無かったことにしようとする主人公の話。
面白いです。by 空気よんでいこう-
0
-
-
3.0
イライラする
無駄にガツガツ食って発散してばかりの人間見ると気持ち悪いしイライラするし友達にはなれないなっていつも思ってきたので、冒頭からちょっとやだった(笑)
まだ無料分しか読んでないのでこの先どうしよう・・・。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
寂しい女は太る
食べていれば嫌な事を忘れられる。すごくよく解る。私もそれで一時期デブだった。仕事のストレス、人間関係のストレス。食べてる間は幸せ。デブと言われて傷付くより、現実から逃げたくて食べる。でも私はそれからダイエットして昔の自分より綺麗になって、もっと幸せになったよ。
by 颯李-
0
-
-
5.0
懐かしい!
こちらの作者は美容系の本とかもたくさん出してますよね。かなり昔に読んだことがあって俺も似ていたので試しに見てみたらやっぱり同じ作者でした。
痩せて綺麗になって生まれ変わるみたいなお話は結構多いですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もうちょっと
もうちょっと、明るいシーンも欲しかったなぁ、、、。なんだかずーっと鬱々としたストーリーです。
でも読んでしまうのは、やっぱり上手いんだよね、この作者さん。自分も過食や拒食の経験があるのかな?とてもリアル。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かったです。
一昔前に流行りましたよね、この漫画。
また読めて嬉しいです。
安野モヨコさんの漫画は、20代半ば〜後半の精神的な描写が上手いです。
その時期に悩むであろう事が生々しく描かれるので読んでて感情移入してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品は、いつも胸をえぐられる気がします…。
病んでしまいそうなのに、止められない。
きっと、汚い言葉はわたしたちが胸の奥で隠している真実のひとつだからなのかも。
きっと、主人公にとっての救いも描いてるんだと思うけど、わたしは恐くて途中ギブアップします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
安野モヨコらしい
と、思う漫画。
現実味があるようで無いような全体に暗い雰囲気のおとぎ話とか都市伝説みたいな話がうまいですよね。
ヘルタースケルターみたいな、どうしようもない主人公が低空飛行する話。
明るい気持ちになるような漫画ではありません。ひたすら、あー…あぁー…てなる。
でもこういう話が読みたくなることもあるよね。by 匿名希望-
0
-
