みんなのレビューと感想「脂肪と言う名の服を着て」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
NEW恐るべし
そう…昔は、細くなければ的な風潮があった。愛情に満たされなければ、食べて満たす、そして吐く…そんなドラマもあったような。デブは、自己管理が出来ていない生活管理が出来ていない的な感じがあったな。
by tommy8tommy-
0
-
-
2.0
太っているのが原因で卑屈になるなら努力して痩せたら良いし、運動しなくても仕事を頑張ってお金を稼いでエステで痩せることもできるし、太っていても表情とか話し方で自己肯定感の高い人もいるし…とか思ってしまい、理解できない作品だった
by ちまママ-
0
-
-
3.0
作者様の比較的初期の作品ですかね?ちょっとダークなテーマを重たくなく描いておられて岡崎京子先生の影響を感じます。
by ブラウンラブ-
0
-
-
4.0
なかなかダークサイド
人間は誰もが弱い部分がありますよね。のこみてると、切ないな。食べて忘れるって気持ちもわからなくないしね。ただ暗い気分になるので最後までは読めませんでした。
by とくさん77-
1
-
-
5.0
昔読んだことあったかも
昔読んだことあったなと思いつつ、やっぱりおもしろい。
でもページの進み方が見づらくて…これはスマホの種類にもよるんだろうか?
もう読む気にならない…by hato_hahaha-
1
-
-
3.0
食べる事がストレス発散!
嫌な事を忘れられる!
止まらなくなる。
わかる…。今の私にはすごくわかる。by とみんちゃん-
0
-
-
5.0
心の闇
他責思考、ルッキズム、劣等感、依存など様々な心の闇を描いている漫画だと思います。
心がデブだからというセリフは、太っていてもそうではなくても人の心に刺さる感じで
インパクトがありました。by ryuryu123-
0
-
-
3.0
なかなか重い
高校時代からの彼氏との関係悪化や日々のストレスなどの影響で過食になり、どんどん太ってしまう自己肯定感の低い主人公の話です。OL仲間での会話に安野節を垣間見つつ、ちょっと重めなストーリー。考えさせられる内容で人によって捉え方も感じ方も違ってくるかと思います。安野さんの作品はやっぱり好きです
by でこぼこ まめこ-
0
-
-
4.0
私の中にもここに出てくる女達が居るし、どいつが出てくるかはその時次第だけど確実にブスでデブになる時がある。私も脂肪という服を着ている脱ぐことは難しい。ただ着ているという自覚をもって生きていくことはできる。鏡でした。浮かれポンチになってる時にまた拝読します。ありがとうございます。
by ひょっとこバラ太郎-
0
-
-
4.0
同感
私もこの人のような精神疾患になりました。
わかります、いつまでも太って見えるんです。
何に執着しているのか、何になりたいのか、周りからどんな反応を求めているのか自分でもわからないんです。by やなのやらわ-
0
-
