みんなのレビューと感想「アイアムアヒーロー in IBARAKI」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かった!
大阪から順に読んでいます。
こちらも面白くて一気に読んでしまいました。
茨城弁って、東北みたいですね?
地元民ならもっと楽しめそう!by みゃい-
0
-
-
4.0
お試し分のみ読んだ感想です。アイアムヒーローに番外編があったなんてはじめて知りました!!よく出来たゾンビ作品で凄く好きな作品です。読み始めからもう面白い。気になる!!大阪編、長崎編、茨城編次のポイント更新で全部読みたいです!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アイアムアヒーローのスピンオフ作品という事で読み始めました
本編主人公とは違う普通〜な少年、しかもシェパードが相棒という事で大分爽やかな風が吹いてます
しかも不遇な環境という事でグっと同情心が湧きますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
アイアムアヒーローの世界で、茨城はどうだったのかというはなしです。ほんとうにただそれだけ。アイアムアヒーローの本編の方をまずは見て、途中までの素晴らしさを体感してもらいたいです。最高に面白い話であったのですが…
by キーーン-
1
-
-
4.0
おもしろい!作者さんは違うのかな?でも内容も良かった!この主人公が一番好きかも!
一気に読んでしまいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
相変わらずグロテスクでZQNの描写はいつもトラウマになりますがなぜか読んでしまう。人間って何だろうって考えてしまう
by k1rass-
0
-
-
5.0
何か良い!
公式スピンオフで大阪編の次は茨城と来たか!
実はこれら三作の中で一番主人公が健全・・・というか健気とでも言うべきか。しかもサバイバルの下地は心強い相棒と共に既に整ってる。だけど回想形式のモノローグが不安を掻き立てるけど・・・。
大阪編と共に目が離せない作品となりそうです。by いるるこ-
1
-
-
5.0
すごく好き
スピンオフ作品ということで、まずは原作をおすすめしますが、どうしても長いのでまずはZQNとはなんぞや?くらいまでは原作を読んでみてから「一方その頃茨城では」という感じで読んでみてほしい。ZQNとの戦いだけでなくて少年たちの人間ドラマに引き込まれました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
早く続きが読みたい!
アイアムアヒーロー読んでます!読み終わったら茨城編も読みたいです
by ひやみこぎ-
0
-
-
3.0
なんとなく···
ZQNの割にしぶといと言うかなんて言うか
まぁ友達との絆を描いてるような気がします。by やぶジョー-
0
-