みんなのレビューと感想「ROUTE END」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
怖い
怖いです、社長の不自然な死や過去の事件とかなりからんでいて。こういう仕事またるんだなぁと思いながら読んでます
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なかなか深くて、味のある話なのかなとも思いましたが、描写がグロかったりで私は苦手でした。
多分後から面白くなるんだろうなと思いつつ、途中で読まなくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
苦手な人がいるかも
1話から人の遺体の絵が出てくるので、苦手な方は避けた方が良いかもしれません。絵の上手さに惹かれて読んでしまったら、苦手なテーマでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
んーーー
終わり方が、何というか…
おもろい!!っと思って読んだ気持ちが
一気に冷めました。
なんだか…
最後の最後で損した気分になりました。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
半分くらいまではムチャクチャ面白くて一気読みしてしまった!
が、半分過ぎた辺りから、ん?んん~?と…(^。^;)
まず、基本的にあまり画が上手ではありませんよね。なので、顔の描き分けできておらず、誰が誰だか分からなくなってしまう。
ストーリーが難解な上に登場人物がゴチャゴチャになるのは致命的だと感じました。
こういう話は、これでもかってくらい特徴的な画で描き分けないと読者は混乱して読む気が失せます。
三つ子の設定なのに、最初の橘社長と後から登場する顔なんて同一人物には見えない。
それどころか最後の方では、橘と江崎が似てきちゃってて髪型で判別するような始末。
30年後のエピソードに至っては、もはや誰が誰だかさっぱり分からなくてモヤモヤします。
結局あの人たちは誰なのでしょうか??by 匿名希望-
19
-
-
2.0
微妙
プロットが無理すぎて推理ものとしては楽しめないし、かといって特殊清掃のリアルに密着しているわけでもなさそうで、ちょっと微妙でした。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
あ
個人的には好みのストーリーではなかったです。
特殊清掃の話しっちゃー話だけど、どちらかと言うと事件物かなぁ。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
画力が気になるが………
絵が微妙なので内容が入ってこない。展開やアイデアは良いので頑張って読むんですけど
やはり画力は大切で………by 匿名希望-
2
-
-
2.0
リアリティーにかける
同じ職種を扱ったマンガが他にもあったので読み比べてみましたが、こちらは職種自体の内容ではなくて、事件ものなのかなぁ?と言う感じなので、仕事のリアリティーには欠けました。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
結局。。?
最後まで読んだのですが、結局肝心な点がよく分かりませんでした。。まず何よりあの同じ顔の人は結局生き返っていたっていうことだったんでしょうか??また、精神科医はなぜ人を自殺させようとしたのか。。あと30年後(?)の話は顔が誰が誰だか分かりませんでした。すっきりしないので誰かに教えてもらいたいです!
by 本子-
29
-