みんなのレビューと感想「遊☆戯☆王」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメをみていたけど、あまり覚えていなくて…思わず一気読みしてしまいました。
ゲームやカードなど様々な所で人気のあるアニメですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔アニメでよくみていました!
今のお話より、やっぱり昔のが好きだなあ。
海馬と木馬のやりとりが好きですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
遊戯くんかわいいし、闇遊戯はかっこいい!
ステータスが強いだけでは勝てないバトルも面白い!
頭脳、心理戦も大事!
カードゲームはしたことないけど、モンスターもカッコよくて美術作品みたいですよね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カードゲームの代名詞
遊戯王といえば誰でも聞いたことあるレベルのカードゲームですね
マンガと実際のカードだと効果が違うことが多々あるので、漫画だけ読んでカードゲームやってる人と話をすると噛み合わないことがありますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いね
有名だけど読んだ事がなく初めて読んだ( ^ω^ )
勇気と友情と正義、いかにもジャンプの王道少年マンガって感じでおもしろいね!
今まで城之内くんと海馬くんは同一人物だと思ってたf^_^;by がちゃみけ-
0
-
-
4.0
初めて読んだ
私より下の世代に爆発的な人気でカードゲームが流行っていたので、今更読んでみましたが、面白いです。
ぼっちのゲーム好きなゲーム屋の息子さんがエジプトから持ち帰られた太古のパズルゲームを完成させた事で不思議な力を得てゲームで悪人を粛清するんだけど、額の第三の目と二重人格が3×3eyesをどうしても思い出させますな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
90年代黄金期
カードバトルは空前の大ブームを呼びました!非常に大人気の作品!
一時期はカード品切れが連発するくらい流行りました!by たなか1212-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学校の頃に凄い流行ってまた読みたくなり購入しました。
遊戯王というとカードっていうイメージがあるけれど最初はカードじゃなくゲームだったのを思い出してかなり懐かしく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメも漫画もチェック済みです。もう1人の遊戯が何でこんなにイケメンなのーーーーーーーーーーーーー。早く出て来ておくれと期待してしまう自分がいる。ヒロイン役になりたい…笑。デュエルの場面ではヒヤヒヤハラハラの展開に遊戯王の世界にのめり込んでいける。そして、あのボス。すみません強いんだけどキャラ要素が私にはツボで出るたび笑ってしまう…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
カードゲームのイメージとか、城之内死す!とかなんかアゴのでたアニメ絵がネタにされてるイメージしかなかったけど、普通にめっちゃ面白い漫画だった!!
というか、画力が凄い!
漫画というよりエンターテイメント!見せる力が凄いの!
世界で人気出るのも納得!
最近の少年漫画に不足しているのはコレだよコレ。
熱いエンターテイメント性だよ。by 匿名希望-
0
-