みんなのレビューと感想「遊☆戯☆王」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
個人的にオススメなのはデュエルモンスターズに入る前の7巻まで。1話完結ものから中編まで、学園モノが好きな人には特にオススメしたい。デュエルモンスターズ編以降とそれ以前とでは別物と考えた方がいいと思う。初期のコンセプトはいじめっ子がゲームを通じていじめっ子を倒すというもの。
by あかさなやさ-
1
-
-
4.0
カードゲームが大流行しましたよね!一時期集めてましたが、結局レアキャラが手に入らず辞めました。
漫画は、懐かしく読ませてもらいました。こんな始まりだったなぁと。カードゲームで海馬と戦い始めたあたりは楽しかったのですが、段々と内容がまとまらなくなったような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!
わたしが幼稚園のときからずーっと好きだった漫画です!!!大人になった今でもまだアニメや漫画をみてるくらい、おもしろく、感動するはなしだとおもいます!とりあえず絵もかっこいいしかわいいのでおすすめです!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うわー懐かしすぎて見ちゃいました!いっとき社会現象までになった遊戯王!読み返すとやっぱりおもしろいですね!なよなよの主人公がまた遊戯王によって覚醒されるのがまたいいですね!久しぶりにカード出して見たくなりました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春!
アニメから入って単行本も読んだんですけどやっぱ面白いですね!
特に遊戯王カードめっちゃ流行ったんで半端なかったですね!
この本を読むと友情について考えさせられました!笑
見えるんだけど見えないもの(^ ^)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これほど世代をまたがれて愛されているマンガはかず少ないのではないでしょうか?また一度はやったことのあるカードゲームが主体のストーリーなので入り込みやすいのではないでしょうか?アニメ化もされていたりするのでおすすめです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
王道漫画
カードゲーム漫画の金字塔だと思います。ゲームの設定がちょっとガバガバだったり、こんな展開ありなんだ!?と思ってしまうところも含めて遊戯王の魅力だと思うし本当に面白い漫画です。今でもたまに読み返したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
**
小学生の頃、すごいハマって漫画も読んでましたしアニメも見ていました。
当時はカードゲームがすごい流行ってて家にたくさんカードがありました(笑)
ちょっと怖い絵のカードもありましたけど、すごい面白くて夢中で遊んでたのを思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カードゲームと言えば、遊戯王ですね。絵は独特で、好き嫌いが別れるかもしれませんが、なかなか面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会現象になり、カード大会が開かれるほど人気のあり、アニメもよく観てました。
カードのルールが分かると楽しめる作品です。by 匿名希望-
0
-