みんなのレビューと感想「1122」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 5,254件
評価5 30% 1,587
評価4 38% 1,977
評価3 24% 1,265
評価2 6% 307
評価1 2% 118

気になるワードのレビューを読む

631 - 640件目/全5,254件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマ

    Amazonでドラマ化されましたね。そちらもよかったです。絵が魅力的で、人物のかき分けがうまい。ストーリーもドキドキします。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    色んな夫婦の形

    妻公認の恋人がいる事に興味を惹かれて読み始めました。男女の価値観の違いや色々な夫婦の形が面白かった。一気に読みました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    面白いのだが星は少な目
    画力がいま一歩足らずで毎日1話ずつ読んでいると登場人物が誰だ?って定まりずらいのです

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろいというか、なんかグッとくるものがある物語りですね~
    美月さんにはびっくりでした。幸せになるのかな?私的には?だな。
    散々不倫して攻撃して家庭に戻って、はい元通りとかになるの?まだ途中だからどうなってるのかわからないけどさ、おとやんもさ、なんか自己中っての?いやーでも、不倫ってオッケーもらっててもあんまうまくなんていかないもんなんだなー。
    やはり知らぬが仏、意味あってるかわかんないけど、知らなくていいことってあると思うの。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドラマから

    岡田将生くんが大好きで、ドラマを見始めました
    どんどん惹き寄せられて、見ていくうちに、このマンガに出会えました
    次話が楽しみです

    by H2R5
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーん

    主人公も旦那もスゴく勝手な部分も多いけど、共感できる部分もある。自分はそういう考えは思いつかないから他人事で読んでます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ひとつの問題提起。

    ネタバレ レビューを表示する

    設定やキャラクターにあまりリアルさはない。20歳の風俗の男の子に惚れられるなんてあり得ない。だけどひとつの問題提起。どう思う?ってただ問いかけてくる。それをどう捉えるかは読者次第。拒否感を示すひとがいることは分かりきっているが、それでもこれだけ売れたのには理由がある。
    誰にも共感はできなかったけど、最後におとやが主人公の実家から帰ろうとしてすぐ戻ってきて「一緒に東京に帰ろう」と言ったシーンが印象的。そういうところだと思う。誰でもない、おとやしかいない。主人公の気持ちに寄り添えるのは、身体の関係で成りたつような相手じゃない。あのシーンは深く共感して涙が出た。
    テンポの良さと予想外の展開でどんどん読んでしまう面白さはさすが。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    隣の芝生は、、、って感じだなぁ

    どの生き方も自由で楽しそうで羨ましく見てしまうけど、人から見たら自分もそう思ってもらってるんだなと思いながら読んでます。
    幸せって何だろなぁと考えながら読んでます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ドラマをみて

    ドラマを見て考えさせられ、また良かったので読み始めました。原作漫画を読んであらためていちこちゃんのイメージと高畑瑞稀ちゃんのイメージがリンクしてキュンとトキメキました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    公認の、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    いちこちゃんの気持ちが色々わかるんだけど、私はもう愛情より義務として一緒にいる感じ。子ども達のことを考えると不仲にするのも別れるのを躊躇してしまう。でも、家計に影響出さないでくれたら別に何してくれてもいい。けど、外で活動するにはお金がかかるのが現実だから、ウチは容認してあげる余裕が無いのが本音。笑

    by SS
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー