【ネタバレあり】私たちはどうかしているのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全212話完結(25~85pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最後まで読み切った
途中途中、本当切なかった..
今日子だって最初からあんな性格ではなかったと思う。歪めてしまった元凶は七桜の母と光月庵の若旦那、樹だ思う。七桜母は結婚した時点で諦めたらいいのに若旦那に誘われるまま若旦那の子供を連れて光月庵に住み込みしてしまったことが1番の原因。
今日子も改心して仲良く?みんなで暮らせてるのも着物姿の椿が最後まで男前で良かった。
連載中の続編も面白いのでおすすめです。by メガネスーツ男子好き-
0
-
-
4.0
訳ありの人たち
母の死の真相のために辛い選択を選ぶ主人公を応援したくなります。誰が味方で誰が敵なのかまだまだわかりません。
by モコチョコさん-
0
-
-
4.0
ハラハラドキドキ
椿と七桜の波乱の人生がすごくミステリアスに描かれていて、推理しながら読み進められます。毎回犯人は誰なのか、どんな心境なのか、本当に幸せになれるのか、惹き込まれる作品です。
by ぽん⭐︎-
0
-
-
4.0
謎
15年前に何が起こって、誰の言っていることが正しいのか気になります。味方が誰もいない、誰を信じていいのか謎が多い
by mamechi3-
0
-
-
5.0
金沢で400年続く和菓子の老舗光月庵で当主が刺されて亡くなり、現場にいた当主の息子の椿の証言で、当時娘の七桜を連れて住み込みで働いていた女性職人が逮捕された。
その後母と同じ和菓子職人になった七桜は、顧客の結婚の引き出物を光月庵と競う事になり、母を罪人にした憎い椿と再会し、勝負には負けるが、何故か椿からプロポーズされる。
椿の指定した日時に光月庵に行くと、椿と政略結婚の相手との結婚式の最中だった!
最初から揉めることがわかっていて結婚を申し込んだ椿の真意も謎で、そもそもどうして七桜の母に罪を着せたのかもわからない。
椿の母もかなり怪しいし、祖父の大旦那が何か知っていて機会を待って真実を明かすのでは?
和菓子の老舗が舞台のミステリーで、敵同志の椿と七桜の恋の行方も気になるし、楽しみです。by chack&hamuko-
0
-
-
3.0
椿の気持ち
七桜の母が濡れ衣を着せらたまま死んでしまってどんなに辛く苦しんだことか、その原因となった椿の家に嫁に行くとか悪魔の様な義理母の仕打ち、果たしてどんな展開になっていくか、興味がある。
by くじらだ-
0
-
-
4.0
面白かった!
過去のことがあっても前を向いて生きてるところに心が打たれた!また、事件の真実が気になる!ドラマも面白かった!
by N、M-
0
-
-
3.0
ドラマ
ドラマをみていたけど、この和な感じとやっぱりドラマとは違うマンガならではのかっこよさがあっていい。面白いので課金も考えたい。
by ももゆずな-
0
-
-
4.0
面白くて課金してしまいます。
テレビドラマで見たことはありましたが、原作は桁違いに面白いです。色々考えさせられるお話でした。絵がとても綺麗でよかった。
by jkyumi-
0
-
-
5.0
ラブサスペンス
すごく面白いです。
ラブだけでなく、サスペンス要素も強いので犯人だれ?!この2人焦ったい!と、のめり込んでしまいました。
切なくて心苦しくなる場面もあり、だけれどその気持ちもちゃんと消化され、素敵なお話しです!by 雪.-
0
-