この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】金魚とびいどろ~義弟に奥まで注がれ十月十日・番外編~のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    本編の『義弟に奥まで注がれ十月十日』を購入したので、こちらも購入しましたー!どちらも好きな作品ですwww
    本編の方は、固い感じがして読んでてハラハラドキドキですが、こちらは癒されるし所々、笑ってしまいました‼
    いい、義姉をもったね(涙)
    第9話は、レビューで書かれてるように買って損はない作品なので、買ってほしいですね!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    少年時代の方がハイテク遣い?

    本編を読んで
    ヒマだったので
    こちらも読んでみました。

    他の方も書いていますが、
    まず本編の兄弟の屈折した感じに
    つながらないので、そこがおかしいのと、
    弟くんがパソコンなどを駆使して
    お金を稼ぐ場面が、
    本編のアナログな感じの弟さんの行動よりも
    後の時代のようで変だと感じました。

    ハイテクもいくところまでいっちゃって
    大人になってアナログ好みになったと
    解釈するのも無理があるかな…

    同じ作者さんの別作品『孕みの…』も
    そうですが、
    最初は暗い屈折したミステリアスな雰囲気から始まる話も
    話が進むにつれ明るい要素だったり
    お笑い要素が入ったり
    雰囲気が変わるなぁと感じます。
    自分は親しみが持ててホッとする部分もありつつ、
    読者におもねり過ぎて最初のミステリアスさが崩れるのはもったいない気もします。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    綺麗な話

    子ども時代はすごく純粋で、最後の本編のその後もいい感じなので、本当はすごく優しい子なんだなぁと見れるのですが……本編の序盤の歪んだ感じは何があったんでしょうかね?(;・ω・)

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    とびいろ

    あるひ、主人公は世界にヒビをいれる、
    言葉の通りきっかけを待っていた、家政婦にけしかけ右半にやけどをおってしまう

    by 華岡
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    この後から本編までの間に何があったのか?

    本編がハッピーエンドで終わったので、この作品はそのイメージを壊さないように作られたのだと思うが、他の人もレビューに書いてたようにこのまま義弟が成長したら、本編のあの屈折した性格にはならないだろう。

    お兄ちゃんが大学に行ってから、いったい弟にどんな心境の変化があったのか、想像力を刺激されてしまう。

    私には、広く世間を見れるようになった分、顔のケロイドによってもたらされる問題が予想できてしまい、余計に苦しくなってしまったのではないか。

    包帯でカバーされているが、本人は毎日鏡で見るたびにうっとうしい気分になっていたにちがいない。

    こんな自分を本気で愛してくれる女なんかいるのかとか思って暗い日々を過ごしているうちに、本編で義理の姉さんに対して発揮される鬼畜な性格が形成されたんだと思う。


    紅子なんて完全に遊びだし、この作品でも兄目当ての女子に騙されている。

    この女に騙されたということが、鬼畜性格を形成する核になってしまったんだと私は見ている。

    by 匿名希望
    • 8
  6. 評価:5.000 5.0

    9話がいい

    前作からのファンです。番外編を見つけた時は即買いでした。9話で幸せそうな3人を見られて嬉しくなりました。お兄ちゃんも幸せになる番外編の続きを希望します。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    本編を読んでこそだと思うけど、純粋さが痛いというか沁みるというか、切ないけど最後にはホンワカできる。
    本編その後はほんとありがとうございます。兄が救われました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ほんわかします(o´ω`o)

    本編はかなりシビアで重い部分が多かったですが、こちら芳臣くんの可愛いらしさが沢山感じられます。また、本編の続編はかなり癒されました!!絵がかなり簡素化されてしまったが残念かな★

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    これはこれで、いい話なんだけど

    本編で芳臣が良い人になって終わってるからまぁいいとして、なんか取って付けた感じがするのは私がひねくれているからか?

    これを本編の序章とするなら、あの本編のスタートの険悪さが「?」てなる。
    序章が仲良し兄弟になりつつあるところで終わったのに、なんでまたドロドロになっちゃったの?という感じ。
    序章と本編の間にもっと闇深い出来事がないと、あの本編の冒頭にたどり着くのは無理があると思う…。

    芳臣と紅子の出会いに関しては「なるほど」って思いましたけど。笑

    by 匿名希望
    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    報われた

    前回の話では義姉さんと結ばれるまでつらそうな芳臣の顔しか見れませんでしたが、今回は純粋な頃の芳臣、兄弟三人で仲良くしている姿を見れて感無量です。

    過去が辛かった分幸せになってほしい。番外編が見れて良かったです!

    • 4
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全23件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー