【ネタバレあり】児童福祉司 一貫田逸子のレビューと感想

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    悪魔の子、泣きました

    男の子ふたりを育てています。
    男の子はやはり活発で、髪の毛は引っ張られるわ、タックルされよろけてそこらじゅうアザはできるわ、体を使って遊ばないと夜寝ないので、まぁ毎日育児という名の戦いです。

    幼稚園のプレに行った時のこと、長男がイヤイヤ期真っ只中で、次男は歩き始めチョロチョロする時期でした。
    他の子どもたちは席に座りお利口に先生のお話を聞き工作するのに、我が子は話しはおろかひたすら走り回っていました。
    チョロチョロする次男と走り回る長男を追いかけまわすだけでプレが終わってしまい、幼稚園のお試しどころではありませんでした。
    帰りの車中、私は長男にきつく叱ってしまいました。
    急ブレーキをかけ、何度も怒鳴り付けました。
    あの時のことは、本当に酷いことをしたと思います。
    子どもの寝顔を見ながら泣きました。
    どうしてもっと優しくできなかったんだろう、優しい笑顔のお母さんでいたいのにと。

    今はあんなに怒鳴り付けることはしなくなりました。
    病気や障害がなくても、子どもの成長時期や自分の体調によって、モヤモヤしてしまう時期が必ずあるはずです。
    そんな気持ちを描いたお話です。

    by 匿名希望
    • 127
  2. 評価:5.000 5.0

    決して大袈裟じゃない

    この作品の中で描かれていることは大袈裟なことじゃない。
    私も人の親となってよくわかるけど、児童虐待というのは本当に誰にでも起こりうること。
    この作品でそういう子供と母親を助けてくれるのはいつでも他人である。
    「無関係だから口出しも手出しも出来ない」ではなく「無関係」だからこそなんでもできるのだと思わせてくれる素晴らしい作品だったと思う。

    最近では真しやかに、児相が子供を拉致しているなどと言う人たちもいるけれど、一人でも不幸な子供を減らそうとする人たちの励みとなる作品であってほしい。

    • 93
  3. 評価:5.000 5.0

    虐待され餓死した小夜ちゃんがかわいそうすぎて号泣してしまいました。
    そのトラウマをバネにこの仕事を頑張る主人公にすがすがしい前向きな明るさを感じました。
    実際にいるのでしょう、悲しいニュースを見るたびに涙が出ます。
    遠い国のかわいそうな子に募金したりボランティアするのも良いですが、身近にいる悲しい境遇の子に手を差し伸べたいと常に思ってますがどうしたら助けられるのかわかりません。
    こういう職業の方がもっと活躍できるように、色々と社会を改善していってほしい。
    このような職業なくても住む世の中が一番望ましいですが…。

    by 匿名希望
    • 42
  4. 評価:5.000 5.0

    虐待されてました

    警察官の父親に虐待されていました。ストレスの多い仕事なので八つ当たりのはけ口になっていました。母は私が暴力を受けているのを見ているだけでした。他の弟妹は可愛がられていて、時々私が殴られていても無関心でした。薄々、近所の人も気がついても父の職業柄、周辺全て同じ警察官の家族だったし、気がつかないフリをされていました。言っても無駄だとわかっていたけど、出来たら周りの大人に助けてもらいたかった。主人公の女性、児童福祉司さんのあきらめないで頑張って手を差し伸べる様子に、いつのまにか泣きながら読んでいました。今は両親とは絶縁し、幸せに暮らしていますが、この手のお話は胸が苦しくて今まで読んだり出来ませんでした。たまたま、読んだのがこの作品でよかったです。小さい時の自分が救われるような気がしてます。

    by 匿名希望
    • 16
  5. 評価:5.000 5.0

    ソフトには書かれてるけれど

    正直に言うと内容は酷くは書かれているけれど、虐待した人が罪悪感を抱いていたり、まわりのサポートがあったりして現実と比べてしまうとファンタジーに近い。ただ、素人が知るきっかけとしては読みやすく素晴らしい。現実の加害者は自分のことしか考えておらず、たばこを吸いながら赤ちゃんを抱いても健康被害や火傷を想像する力もなく及び至らない母親父親ばかりである。現実世界のほうが闇深くぞっとする。

    • 15
  6. 評価:4.000 4.0

    児童福祉司について

    児童福祉司について、描かれている漫画…ということで、読んでみました。
    昨今のニュースなどをみていて…この漫画のような彼女のように児童福祉司になりたくてなったという方に運良くめぐり会えればよいのですが…と、思ってしまいます。

    • 24
  7. 評価:5.000 5.0

    児童虐待を扱うマンガの中でおススメの作品だと思います。
    コンセプトが、職員の熱血的で情熱持って仕事するから、職員の主人公はいい人ってなって、みんなから共感得られたり、社会の見本になるとか考えさせるみたいな典型的いい子ちゃんでは終わらない。

    なぜ、この仕事を選んだのか?
    なぜ、こんなにも頑張れるのか?
    そこもわかりやすくなってます。

    同時に、これだけ虐待が出ている事自体が問題なのに、そこすら考えてないで邪魔ばかりする逆さまつげの人こそ、社会から排除すべきでは?税金の無駄使いですよ。

    by 匿名希望
    • 11
  8. 評価:2.000 2.0

    大人みんな腹立つ

    児相の話ですから、当然ながら毎回子供の虐待話。
    漫画でも心身に傷を負う子供達を見るのがしんどいのに、それ以上に一貫田以外の職場の人間のやる気のなさと、必ず誰かが文句言ったりして気分悪い。
    せめて漫画の中だけでも、フィクションでもスカッとさせてよ。
    毎日幼い命が大人の理不尽な都合で消えていってる異常事態なんだから。

    • 15
  9. 評価:4.000 4.0

    教訓です

    主人公の決して諦めない心、それにより助け出される子供たちに涙が出ました。悔しい結果になったエピソードもありましたが彼女のような児童福祉司が沢山いれば虐待は大幅に減ることでしょう。
    個人的に下まつげの上司は嫌いです!

    • 17
  10. 評価:5.000 5.0

    これはお話で

    最悪の事態になるのは主人公の幼い時の友達だけだけど
    この作品を読んで
    あれ?って思うきっかけになったらいいと思いました。
    わたしも5年ほど前、3ヶ月くらい、いつ行ってもコンビニにいる男の子(子供と同じ学校の少し上の子)がいて
    わたしが行くのは夕方だったり夜だったりしたけど
    最初はよく会うな、近所なのかなって思ってた。
    でも違いました。ずっとそこにいるんです。それに気づいて学校のPTAの方に相談したり、役所にも相談に行きましたが、積極的な虐待(多分暴力)消極的な虐待(多分ネグレクトとか放置系)があって、その子は後者だから、と
    様子見しているようでした。
    わたしは相談に行く前に1週間ほどご飯を食べさせていたのですが(夏休みで、朝から夜までうちに入り浸っていました)本当はそれはしてはいけないそうです。していいのは通報だけ、って言われたけど
    通報してもその日その瞬間に保護してもらえなかったら
    その子のその日のご飯はどうなるんだろうってとってもモヤモヤしました。
    でも、こういう作品から、いろんなことに気づくきっかけになったらいいなって
    今は親と子だけで生活してるお家が多いと思うけど
    近所のかたの目が、声が、
    場合によっては手が
    悪意じゃなくて、善意として届いたらいいなと思います。

    • 6
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全491件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー