みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(86ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料連載からハマりました。
ぬけてるようで芯の強い主人公を応援したくなります。
菩薩のような所長も実は敏腕なんだろうなと。
今のところ、虐待されている子ども達は主人公の熱い思いで最後は救われているので読めていますが、この先読み進められるかというくらい悲しい話が多いです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
悲しい話
親から愛されずに育つ子は、どのくらいいるのか。その子達はどうなるのか。気になるし、心がしつけられてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
虐待と言ってもいろんな種類の虐待があって、考えられないくらい酷いことが描かれているけど、実際にこういうことが起こってるんだと思うとすごく考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際こんな感じなのかな?
ニュースでよく見聞きする虐待。身近に感じたことはないけど、実際こんな感じなのかなぁと思わせるリアリスティックな漫画。
by くくままま-
0
-
-
5.0
心が苦しくて読めない
自身も子供を持ち、現在妊娠中です。
子供を産んだ時に自分は虐待せずに育てられるだろうかと不安な気持ちもありました。
虐待すら母親の気持ちがふと分かってしまう時もある…
これから我が子を愛して育てて行こうと再確認できた作品でした。by ねね♪-
0
-
-
5.0
絵が見やすくて良かったです。内容は、亡くなった小夜ちゃんが可哀想で、小夜ちゃんの母親にたいして怒りしかない。現実でもこのような母親の元にいたことで命を絶たれた子どもがいるけど、今の制度では助けられない。くやしいです
by mamekei-
0
-
-
5.0
頑張っている人は素晴らしい
児相は過酷な職場だと思います。法律やら何やらに縛られて、どのケースも上手く解決なんてできそうにないイメージ。
小夜ちゃんが本当に可哀想で、頑張っている主人公を一生懸命応援したい気持ちになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悪魔の子
どの話も胸が苦しくなります。
泣けます。
虐待される子供がかわいそうでなりません。
悪魔の子では良い仲介者の人がいて良かった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういうことが実際リアルにあるんだと思うと胸が締め付けられます。一貫田さんみたいな人、現実にどれくらいいるんだろう?虐待で救われた子どもより、救われなかった子どものことがニュースになるからよく分からないけど、つらい思いをしてる子どもが一人でも多く救われて欲しいです。この本はそういうことを本当に考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
。
子供の頃虐待をされていましたが、相談所の方はお母さんがそういう感じでもお父さんは大丈夫なんだからお父さんに助けてもらいなさい、と聞き入ってもらえませんでした。朝早くから夜中まで仕事だったお父さんを頼れるわけもなく、、この主人公のような方に出会いたかったです。素晴らしい作品でした。
by 匿名希望-
0
-