みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,253件
評価5 37% 1,218
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
751 - 760件目/全1,218件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく面白くて夢中で読みました!
    子供の虐待の話で興味深く、本当に可哀想なことだと。
    親には親の事情があったかもしれないけど、子どもを虐待なんて本当にあってはならないことだと思います。

    このお話しの中には親が悪くて子どもが可哀想という以外に「親にも虐待する理由があった」とか「虐待を受けてない以外の兄弟も可哀想」などのメッセージが含まれる話が出てきます。
    …が、個人的には読んでて納得がいきません 笑

    例えば「強引に入らないで!」と言ってくる近所のおばさんがいましたが、あの時強引に入らなければ子どもはしんでいました。それでも母親優先なのでしょうか?
    また、虐待を強要された兄弟に対し「虐待されてる子より辛いおもいをした」「きっと許してくれる」などと主人公が考察していますが、私にはそうは思いません。

    あとこの漫画、主人公始め変人しか出てこないのでなんか不安になります 笑

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    予知夢?現代の虐待問題が描かれていた…

    テレビで目にする親による虐待事件…明るみに出ているのはほんのわずかで、かなり隠されているだろう。余り知られていないこの職業の人達が、子供を救おうと努力している。しかし踏み込めない現状がある事も分かった。亡くなってからだと世間の人が「もっと児相の担当者が…」と責めるが、難しい事なのだなと痛感しました。リアルなストーリーで勉強になります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    日々ニュースで知る児童虐待のニュース。
    幸いにもそんな子を見たことがなく、想像でしか知り得ない私ですが、漫画として目にするだけで痛ましさに胸が苦しくなります。
    主人公のの仕事にかける情熱が救いです、

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    実際に

    世の中でおこっている問題を取り上げていて子を持つ親としてはとても胸がしめつけられる思いです。
    ニュースをみると虐待被害の事件がでてくるし、親が子供にする仕打ちがひどすぎる。この漫画の主人公は小学生の頃の友達を虐待から救ってあげられない想いから児童福祉士になった。
    現実は厳しいが少しでも虐待やその犠牲になる子供達がなくなるように願わずにはいられない。
    そう思わせてくれる漫画です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    現代の闇ですね。今でも、幼児虐待やネグレクトはなくなりません。私にはこの人の様になれないけれど、一人でも多くこういう人がいれば罪のない子供が死ななくてすむのかと思う反面、児相が動くにも限界があると言うのもまた事実なんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    現実にありうると思う。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みました。胸がぎゅっと締め付けられて、今もどこかで虐待にあってる子供がいるかも!と無関心が一番ダメだと思う。押し入れに入れられてた男の子、隣人がよい人で良かった!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    みんなみるべき

    男の人も女の人も、こどもがいる人もいない人もみんなに読んでほしい。人の命がすごく大切で、尊いものだと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    漫画は少女マンガに限ると思っていたが、自分が母親になったせいもあるのか、これは面白く読めた。一貫田の正義と勘が気持ちいい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    主人公のような人が一人でも多くいる世の中であれば、この問題はもっと減っていくと思います。未来ある子どもたちが輝ける世の中でありますようにと願うばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    現実、このような家庭があるのかと思うと恐ろしい。だけど、たすけてくる人が必ずいると思うと救われる。
    子どもを大事にする世の中になってほしい

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー