みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,253件
評価5 37% 1,218
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
531 - 540件目/全1,326件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    心苦しい

    現実にある話しですよね、皆んな助かってほしい。現実社会でも一貫田さんがたくさんいてほしい。助けられる人になりたい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    我が子を大切にしなくてはいけないと読むたびに思う。子どもは心を持った、何よりも輝かなくてはいけないと!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    泣けた

    子どもを持つまでは虐待なんて信じられない、そんなことするなら子ども産むなよって思ってました。
    でも子育てをしてみて環境や悪条件が重なったら誰でも落ちうる闇なのかもしれないと考えを改めました。
    手を差し伸べてくれる一貫田さんの存在は闇の中でもがいている親にとって蜘蛛の糸であり光なんだろうな。
    問題になった時ばかり取り上げられがちだけど頑張ってくれている児相の人の方が多いんだろうと思います。
    こんなに辛い目に遭う子どもや追い詰められてしまう親が少しでも減るといいなと願うばかりです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ホントにあるんだろうなぁと、自分の知らない身の回りで起きてることなんだと思いながら読んでます。
    児童相談所の関わり方がわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    想像つかないようなお話でした。虐待の形を知れてよかったです。1人でも多くこういった状況の子供がいなくなるといいなと心から思えるお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    素朴ですが正義感に脱帽です。

    絵のタッチが少し読みずらいかなと感じましたが、内容がリアルなのでこのくらいがいいのかなと思いました。
    目を背けてはいけない問題で、想像やマンガの世界ではなく、現実にあることであり、これを読んで、少なくとも自分は子供を守る親になるぞと、一人でも多く誓って欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心が…

    ネタバレ レビューを表示する

    心がキューっとなる。絵柄はほっこりしている感じですが、、、読んでるうちに現実でないといいなぁーと思ってみてしまう。でもこんなことが日常に起こってしまってるんだろーか。。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心が痛む

    ネタバレ レビューを表示する

    ニュースでよく見る虐待の話。本当に自分の子どもにこんなことができるのか?と思うほど残酷なことが現実に起きていて胸が締め付けられます。子育てしてればイライラすること、思い通りにちかないことだらけです。私も実際にしてみてそう思います。こどもにきつく当たってしまうこともあります。でももちろん我が子の事は自分の命よりも大切な存在です。虐待をされたこども達がどれだけ辛い思いをして亡くなってしまったのか、なんとか助かってもその時傷ついたことは一生残るのだと思います。この漫画の内容もきっと現実にあることなのだと思い読んでいると辛くなります。でもこの辛い話の中で主人公の純粋にこども達を救いたいと思う心とそのために必死に悩み行動する姿がとても心温まると感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    痛々しいシーンもあるので目を背けたくなるときもありますが、中真剣に子供や保護者たちと向き合う主人公を応援したいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おすすめです

    無料連載部分を含めて12話まで読みました。
    主人公が一生懸命で、その姿に感銘を受けました。
    皆さんにも読んで欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー