みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分読みました
とてもつらい内容なのに、現実に起こってることなんだよなぁと考えてしまいます。というか、話によっては虐待する側の気持ちも分かってしまう部分があって、身に刺さります。
毎回、少し希望が見える終わり方をしてくれるのが救いです。by はじかみ-
0
-
-
4.0
他人事じゃない
子育て中だけど、、
私は絶対こんな酷いことなんかしない!赤ちゃんのため子供のために自分を犠牲にしたって守ってみせる!みたいな完ぺきママみたいな人もあぶないby 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童福祉司_貫田逸子
今も児童虐待がなくならず、増加傾向にある世の中。まさにそれを訴えかける物語である。これを読んで1人でも小さな命を救えるのは貴方しかいません。小さなSOSを見逃さないで‼
by ナースママ-
1
-
-
4.0
心苦しい
現実にある話しですよね、皆んな助かってほしい。現実社会でも一貫田さんがたくさんいてほしい。助けられる人になりたい。
by くれよんのくろくん-
0
-
-
4.0
我が子を大切にしなくてはいけないと読むたびに思う。子どもは心を持った、何よりも輝かなくてはいけないと!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けた
子どもを持つまでは虐待なんて信じられない、そんなことするなら子ども産むなよって思ってました。
でも子育てをしてみて環境や悪条件が重なったら誰でも落ちうる闇なのかもしれないと考えを改めました。
手を差し伸べてくれる一貫田さんの存在は闇の中でもがいている親にとって蜘蛛の糸であり光なんだろうな。
問題になった時ばかり取り上げられがちだけど頑張ってくれている児相の人の方が多いんだろうと思います。
こんなに辛い目に遭う子どもや追い詰められてしまう親が少しでも減るといいなと願うばかりです。by chocomints-
0
-
-
4.0
ホントにあるんだろうなぁと、自分の知らない身の回りで起きてることなんだと思いながら読んでます。
児童相談所の関わり方がわかります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
想像つかないようなお話でした。虐待の形を知れてよかったです。1人でも多くこういった状況の子供がいなくなるといいなと心から思えるお話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素朴ですが正義感に脱帽です。
絵のタッチが少し読みずらいかなと感じましたが、内容がリアルなのでこのくらいがいいのかなと思いました。
目を背けてはいけない問題で、想像やマンガの世界ではなく、現実にあることであり、これを読んで、少なくとも自分は子供を守る親になるぞと、一人でも多く誓って欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が…
心がキューっとなる。絵柄はほっこりしている感じですが、、、読んでるうちに現実でないといいなぁーと思ってみてしまう。でもこんなことが日常に起こってしまってるんだろーか。。
by 匿名希望-
0
-