みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,271件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 596
評価2 3% 85
評価1 1% 30
491 - 500件目/全1,329件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    児童相談所の仕事や色々な家庭の問題がとてもリアルに書かれ、内容もわかりやすく考えさせられる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    毎回ドキドキする

    漫画の中といえど、虐待されている子供たちは死なせず助かって欲しいという気持ちで熱くなる。考えもつかない虐待の仕方に毎回ぞっとさせられる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    現実

    現実ってキツい…児童相談所の話なのでキツいだろとは思っていましたが、救いがあって良かったです。これからどうなるのか…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    主人公みたいな人が増えて欲しい。
    ただ、下まつげみたいな、ザ・お役所仕事な人も多いんだろうなあ

    洞察力と反骨心のある人に担当していただきたいですね。

    しかし、虐待する人って、なんで子どもを手放さないのだろう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    読んでると苦しくなりますね‥世の中にはひどいことがある
    一話は赤ちゃんを助けられて本当に良かった
    虐待する方も救いを待っているのかもしれないですね‥いろいろ考えさせられます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    せつない

    毎日どこかでこういう悲しいことが起きていると考えると胸が痛みます。でも一人でも多くの子が救われるといいな。児童相談所がお役所的な仕事ではなく、人員を手厚くして、虐待されるこども達を助けてほしい、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    見えないからこそ怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    小さな子どもが虐待され、死んでいく。考えられない事が隠れたところで日常的に起きているということがとても恐ろしく、この現実をもっと知らないといけないと作品から考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    児童福祉司の仕事内容や、その職場での雰囲気などもチョコチョコ織り込んであり、裏側も感じることができる。
    身近では、描かれているような事を聞いたことがないので現実にある話なのか信じられないけれど、テレビ報道などを見ると、、、。今の今も悲しみ苦しんでいる子供たちがいるのかと思うと考えさせられる漫画だと思う。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    真っ直ぐな主人公が好き!

    ネタバレ レビューを表示する

    泥棒のように顔に風呂敷を巻いて、気になるおうちの様子を覗きに行くシーンに笑ました。そんな格好して、そこまでしないだろー…と思いつつ、熱心で一生懸命な主人公を毎回応援しています!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なかなか胸をえぐられるようなお話ばかりですが、いい作品だと思います。虐待がなくなりますようにと願わずにはいられなくなります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー