【ネタバレあり】児童福祉司 一貫田逸子のレビューと感想(43ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
421 - 430件目/全518件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    3話毎購入しないと眠れない

    最後は主人公が虐待された子供を助けだせるのでホッとしますが、途中、本当に切なくなります。少しでも、事件になる前に防げることが出来れば、と思いあっという間によみきってしまいまた。
    現実は厳しいのでしょうが、児童福祉司も保育士も携わる方に頭が下がる思いです。

    by 匿名希望
    • 5
  2. 評価:4.000 4.0

    毎日の楽しみで読み進めてます。

    毎回、気になるが止まらない。
    ニュースで耳にするものだけど一貫田さんの情熱で、救って欲しい命や親子。
    虐待、無くなって欲しいと思いながら読んでます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    応援したい

    一貫田さんのような、志高く本気で人に寄り添うことと使命と思い頑張る方も、保健所の中にも居ると思います。

    でも、現実は心さけるような哀しい結果をニュースで観る。
    アメリカのように、車内に子を残しただけで逮捕されるくらい、厳しい事も必要なのかと感じる、躾と言う名を借りた虐待の末消えてゆく大切な生命。
    救えた小さな生命があり過ぎて…

    まだ、全部は読んでませんがしっかり読ませて頂きます。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    久しぶりに楽しみな作品です。昔の悲しみを胸に今の仕事に向き合う姿勢は素敵ですね。物語も分かりやすいし、時にじんわり来る作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます

    ここに描かれていることは決して作り話ではなくて、実際にあってもおかしくないと思いました。
    毎日のように話題になる幼児虐待のニュース。

    社会派マンガだけど、堅苦しくならずに主人公が真面目に仕事に取り組む姿に心打たれます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    考えさせられます。

    無料分だけ読みました。
    小夜ちゃんのお話は、小夜ちゃんはかわいそうだったけど、勇介ちゃん家族は救えることができたのでなんとか読めたけど、表に出てないけど辛い状況の子供や家族がいるんだろうなーと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今までめちゃコミで読んだ漫画の中で一番‼‼それもとびきり一番‼‼感動しました。
    こんなに感動し、考えさせられる漫画を読ませて頂けて本当にありがとうございました。
    虐待された子供達の描写は読んでて涙が止まらなかったけど、こんなに一生懸命な福祉司さんがいたらいいのにな〜と思いました!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます。

    誰にでも起こりうると思います。だから何かおかしなところがあった時は迷わずに通報できる勇気を持たなきゃと思いました。考えさせられる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    一貫田さんはなるべきして福祉司になった方ですね。
    複雑な家庭が沢山あり色々大変だと思うけど虐待をなくすためにその思い貫いてほしいな‼️

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:1.000 1.0

    無料分を読みました。
    子供の虐待が描かれているので、正直胸がとても痛かったです。その中でも「約束」が一番嫌な話でした。
    保健師さんの馴れ合いすぎる所と、母親の弱さで子供が母親の恋人から暴力を受け続けてた……のに、最後は無理やり良かったみたく終わっていて、何が良かったのか1つも分かりませんでした。
    虐待を受けていた小さな子が可哀想すぎる。

    by 匿名希望
    • 8

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー