みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(319ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
児童福祉司の仕事
仕事内容が詳しく知れる漫画です。現代の社会問題もわかりやすく書いてあって考えさせられますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待のニュースが出るたび悲しくなり、その親への怒りがありましたが、このまんがを読んで虐待の裏側を知った気がしました。
虐待が1件でも減ってくれることを願います。by マハマハ-
0
-
-
5.0
悲しい
私も7歳の娘の母として、ハッとさせられるとこもありました。逸子のように親身になる相談所の人が増えるといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実によくある話なので、悲しくなる内容だけど、絵もストーリーも悪くなくはまって読んでしまいます。特に過去に辛い経験のある主人公は応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全話読みました。正義感溢れる主人公が毎回暴走していますが、子供の命を守るためならなりふり構わないその姿に心打たれます。現実に存在してほしい。
by ☆毬☆-
0
-
-
3.0
確かに怪我もなく、体重も標準内なら、虐待を疑いずらいと思います。だが母親の心労がピークになると、なにをするかわからない。そのサインを見つけることが肝心だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かった
無理の試し読みしてみましたが、なかなかのオススメ作品です。今後のストーリー展開も非常に気になるところです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料試し読みから
続きが気になって気になって購入しました。
子を持つ身として考えることばかりです。
目を背けたくなる内容もありますが、これは現代社会に警鐘として読まれなくてはいけない作品だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い作品です
最初は絵があまり好きな感じではなく読むか迷ったのですが、読んでみたらサクサク読んでしまいました。複雑な内容を含みますが、よい作品だと思います。更新が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が
胸が苦しくなります
お母さんの悩む気持ちもわかります
こどもを育てることはとても大変です
悲しい事件が減りますようにby 匿名希望-
0
-