みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(274ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,253件
評価5 37% 1,218
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

2,731 - 2,740件目/全3,253件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    これからが気になる

    難しい仕事でありながら、いろいろな困難にぶち当たりながらも、前へ力強く進んでいく姿に頭が下がります。次が気になる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いつになってもなくならない虐待
    虐待は体にうけるだけでなく心にも傷をつくる。
    虐待を受けた子だけでなくそれを見ていた周りの子供の心にも傷をつける。
    こんな児童福祉士も友達か虐待をうけて亡くなったこので大きな傷をもっている。
    虐待のない世界になればと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    虐待という残酷なテーマの中

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待という残酷なテーマですが、一話一話希望が持てる終わりかたなので、テーマから目を背けずに読むことができました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    命の大切さ

    この作品を読んで、改めて「命」について考えさせられました。
    この手の内容になると、まず先に子どもの命に目を向けると思いますが、読み終わってじわりじわりと、何故こんな悲惨な目に遭わせてしまったんだろうと、親の命の在り方についても考えさせられます。
    ストレス社会の現代、毎日子育てと、仕事に追われ、気付けば自分の心に向き合う時間がなくなっていた…。
    ここで挙げられている話の内容は、他人事ではないのかもしれない。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドキドキ

    一人のケースにばかり時間をかけられないけど助けられる命が助けられなくなってしまうこともある 頑張って

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子供がいて、多少なりとも、怒鳴ったりしたことがあり、、他人事とは思えなく読みました。色んな事があるけと、子供 赤ちゃんはまだ未熟で守るべき存在という事を改めて思いました。息抜きしながら、育児しなければ、漫画の母親のようになると思うので
    ぼちぼち育児やっていこうと思いました

    色んな世代に見てほしい作品です

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    せつない

    主人公が小学生の時に触れた友だちの虐待による死。それがきっかけで、児童福祉士になった経緯が本当に切ないと思う。これからも、もっと社会が虐待について関心が持てるようになるといいと願わずにはいられない作品。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    自分にも子供がいるので、明日は我が身だな。と感じながら、読みました。
    心が苦しくなりながらも、先が気になる内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とても考えさせられます

    一見他人事のようなことだけど、もしかしたらこういうことが自分の身の回りで起こっているかもしれないと少し考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    面白い。

    現代の問題をよく描写していると思います!
    児童虐待は、自分の身近でも起きていてもおかしくありません!そんな風に思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー