みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(241ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
2,401 - 2,410件目/全2,740件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    胸を打たれる作品だと思いました。
    自分の近くにはこのような不幸な話はないけど
    現実には実在する話で。
    複雑な気持ちです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃいい話

    こんな福祉士さんが沢山増えて欲しい…
    この話読んで考えされられました。
    色々保護したりするには制約があるんだろうけど、こうやって熱心に働いてくれたら救える命が増えるはず

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    正直、子育てしている立場から拝見していて、読んでいて辛い表現が多く、読むのをやめようかと思ったりもしますが、一貫田さんのがんばりで最後にはホッとしています。が、現実にはたくさんこういう事があるんだろうなと思うと怖く、でもこういうお仕事をされている方のおかげて救われる命があるんだなとつくづく思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    リアル

    今福祉の仕事をしてるけど、とてもリアルに描いていると思います。
    切なくて苦しくなるけど、ぜひいろんな人に社会の現実を知ってほしいなぁって思います!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    目を逸らせない

    現実でも起こっていることだと思います。

    子供は親を選べない。
    自分の死をもって教えるとか都合よく考えすぎ。

    子供は宝です。
    そんな風に改めて考えさせられた話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おもしろいです。

    タイトルが気になったので
    無料から読んでみました。
    分かりやすいし
    展開も早いのでさくっと読み進められます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアルな現実

    主人公の一生懸命な姿に心を動かされます。私もあんな働き方が出来れば、熱意を持って働ける仕事に就きたいと思えます。
    転職を考えるきっかけとなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵が好き

    こういう児童福祉師さんがたくさんいてくてたら…と思います。最善を尽くしても良い結果になるとは限りませんが諦めずに頑張ってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    子供がいなくても見て欲しい。

    実は面白いです。と言ったら不謹慎かもしれませんが。虐待をテーマにしている漫画は珍しいと思い、読み始めました。内容的には、ドラマになりそうな内容ですね。主演は石原さとみさんあたりで決まりかな。その際は是非拝見します。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    心が締め付けられます

    読んでいて本当にかわいそうで、辛くなってしまうけど、次も読みたくなる。児童虐待、なんでこんなに多いのでしょうか?親が親になりきれないから?一児の子供を育てる親としては胸が締め付けられます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー