みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(230ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,271件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 596
評価2 3% 85
評価1 1% 30
2,291 - 2,300件目/全2,753件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    立場の弱い、親にしか頼ることのできない、小さな子どもを思うと胸が痛い。核家族が主流で、保育園や実家に頼ることのできない親も辛い。児童福祉司を頼り、少しでも相談できたり虐待が減ればよいと思う。小夜ちゃん天国ではパン食べられただろうか。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    つらい…けど現実にも起こっている事なんだろうと思うと、知らなければいけないという思いも込み上げてきます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読んでて凄く悲しく、切なくなってしまいますが、現実でも本当にこういうことがおこってるんですよね。虐待する加害者に憤りを感じます。

    by Elly37
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    応援したい

    児童虐待が増えている世の中で、こんな
    児童福祉司がいてくれたら嬉しいです。皆、その人なりに頑張っていて、話しを真剣に聞いてくれるだけも楽になるから

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    虐待やネグレクトによってなくなる子供のニュースをよく聞く今の時代に、とてもわかりやすく描かれた漫画だなと思う。こんなに素敵な児童福祉司さんはなかなかいないかもしれないけれど、出来ればリアルの児童相談所の方たちにもこの人のようにたくさんの子供たちを救って欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読みやすいです

    児童虐待の数々…それを一生懸命に救おうとする熱血児童福祉司さんの話です。
    児童相談所や、福祉司さんの仕事内容もわかるし、読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    同じ親として

    子どもに手をあげるなんて信じられない。私がシングルでも好きな人より子どもを、選ぶと思う。と言っていても実際はわからない。けれど、一貫田さんみたいな児童福祉士さんがいてくれれば、少しは安心できるのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    昔読みました

    どこまで読んだかは忘れてしまいましたが、覚えています。子供が犠牲になる事件が多いので、残っていく漫画だと思いました。
    主人公のようなまっすぐな人、考え方は違えど同じ方向を向いて仕事ができる仲間が、実際の児相にも増えていけばいいのにと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    つい見てしまいます…

    リアルでありそうな話。読後感はいい時ばかりじゃないけど、つい見てしまいます。購入はしないと思うけど、無料で読める分は見てみようかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    児童相談所や社会の現実がわかる

    児童虐待の痛ましいニュースが流れる度に、児童相談所は何をやってるんだろう?近所の人はどうして気がつかないの?!と疑問に思っていましたが、職員の人数不足だったり、通告の難しさ等があり、虐待されている子供を発見して保護するのは並大抵なな事ではないとわかりました。社会勉強にもなる、貴重な漫画です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー