みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(219ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
続きが気になる作品です
児童福祉司という難しい職業をありのままに描いている作品だと思います。
主人公が好感を持てる人柄で続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
グイグイ引き込まれてしまう
そんなに興味のあるテーマではなかったのに、読みはじめてみたら、どんどん引き込まれてしまった
絵もスッキリして読みやすく、重いテーマだけど休まず読み進めていけますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハマる…
読むたびにどんどん続きが気になってしまい、無料のあとも購入しています。
たくさんの人の目に触れてほしい作品だなと思います。
この世から虐待が無くなりますように。
そう願わずにはいられません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恐ろしい世の中
ニュースでみる虐待の報道の話がここにある。人って恐ろしい。目を背けなくなるような話です。けど、こうやって向き合い戦っている人達がいる。児童福祉司の仕事の大変さはもちろんだけど、なんだろう、なんでこんな事になるんだろう。子供は生きてるのに。心が痛むし考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待
もしこんな職員が本当に何人もいたら、日本の児童虐待も、もっと減るんじゃないかと。心からよりそってくれる彼女、最高です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よく勉強した
ヘビーな内容をよく取り上げたなぁと感心しています。
実際は主人公の様に動きたい仕事したい方々ばかりですが、10%程はそうでない方々もいるのが現実!by shige-yan-
0
-
-
5.0
児童相談所への通報は義務です
児童相談所への通報は義務です。恐れず
、通報しましょう。・・・とは言うものの、近所だったり、職場(私は保育士)だと一人では抱えきれません。同僚や上司に相談しながら進めることになります。このお話のようなことはたくさんあります。事実は小説(漫画)より奇なり、です。通報者の秘密をもっと守ってくれるようになれば、と願ってやみません。すべての子どもたちが、無事大人になれますように。by かおりん2001-
0
-
-
5.0
面白い
主人公がかっこいいですね
子供たちが幸せな生活になってほしいです
読み進めるのが楽しみな作品ですね
期待してますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう話は切なくなってくる。
いつまでたってもなくならない虐待。
うちも小さい子どもを育てている身なので反面教師で読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでて切なくなりますが、現実はもっと壮絶なこともあるんだろうなとむねが締め付けられます。こういう漫画で理解が広がって1つでも救える命があったらと思いました。
by ゆきらんと-
0
-