みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(161ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,273件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 86
評価1 1% 30
1,601 - 1,610件目/全2,755件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    悲しいけど

    読んでしまう。
    あんなに産まれる前は心待ちにしてたのに理想と現実はかけ離れてて、イライラして自分よりも弱い我が子に強くでてしまう気持ちがわかってしまった。
    自分が虐待とまではいかないが子育てに投げやりになってしまうときもあるので、反面教師としてよんでます!!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    苦しくなります

    ドロドロしていて読んでて苦しくなる話しが多いですが、主人公がサバサバしている頑張り屋でどんどん読み進めてしまいます。ありえない虐待に目を背けそうになりますが、考えさせられる話しさばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ニュースでも沢山の虐待されている子供を見ると悲しくなります。世の中こんな主人公や主人公のまわりの人ならもっと死なずになるのかな?と思えました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    本当に過酷で辛いお仕事なんだろうなと。
    実話をもとにしてるのでしょうか?
    そう思うと胸が苦しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    怖いもの見たさで読んでいます

    毎日のようにニュースで虐待死が報じられるが、現実を取材して書いているのだろうか?と、疑っているわけではなくて、事件が起きている現場の凄惨さや裏に隠れている事実を垣間見るような漫画だと思います。正義感あふれる主人公、児相の一貫田さんの、現実の世界では多分ありえない大活躍を応援したくなります。でも怖いもの見たさで、現実に起きているこのおぞましい世界を漫画で楽しむ自分はろくでも無い人間だと嫌になります。

    by 子々
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    みてられない

    子供が、赤ちゃんがズタズタのボロボロになっていくのは本当に悲しくてみてられない、涙することもありました。でもこんな福祉士さんがいたら世の中もっと悲しい事件は減るのかな

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    良い話

    とても勉強になりました。読んでいて子を持つ親として、とても胸が痛くて苛立ちました。だけど向き合わないといけない作品

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    たまに

    たまにこういう内容の漫画を気になり読んでみますが、現実にこんな事があるんだ、こんな思いをしている子供がいるのかと思うと辛いです。考えさせられます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    苦しい

    ちいさいひとを読んだことがあり、現代の深刻な社会問題を痛感しました。それぞれのキャラがいて、自分はこの人の価値観ににているなぁと、話によって感情移入するキャラがいて、奥深いです。
    子育てするすべてのお母さんお父さんに読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ニュースでしかなじみのない虐待を身近に感じることができます、虐待されている子供たちに気づくためのアンテナ感度を高め、問題意識をみんなが心に留めておくために必要な作品。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー