みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(152ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,273件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 86
評価1 1% 30
1,511 - 1,520件目/全2,755件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    なかなかのリアリティ

    実際に児童相談所で起こっているような内容です。
    辛くて可愛そうで、悲しくなりますが、関心を寄せてほしい内容でした。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    自分への戒めのために虐待モノは見るようにしてます。
    もうほんとにイライラさせられる事が多く、子供なので分かってもらえないこともしばしば…
    つい大人気ない言動をとったりしてしまいます。
    そういう場面に出会した時、この漫画のことを思い出すと気持ちが覚めます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    今、身代わりにされた子供を読んでます。もう考えるだけで痛い...。可哀想な子供は世の中に沢山いるんですよね。幸い、うちの近所には虐待を疑うようなおうちはありません。可哀想な子供がみんな幸せになりますように。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかく胸が痛くなる。この系統のマンガは多いが、このマンガは丁寧に描いていると思う。結局最後まで購入してしまった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    育児を考えさせられます

    2歳5歳7歳と、男の子3人を育てています。
    男の子は素直で可愛いですが、小さい頃より体力いっぱいで、泣く時も耳を塞ぎたくなるような声量です。
    初めに出てきたお話は、まるで自分の育児を見ているかのようでした。長男は四六時中泣き叫んで、こちらは眠る暇もない。誰か変わってくれるひともいない。
    今思えば大したことなくても、当時の私にとっては初めての子が泣いてばかりで、口を塞ぎたくなる気持ちも分かります。
    大切な我が子でも、追い詰められたら誰でも虐待しうる、ということを改めて考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読んでよかったと思う。

    シリアスな内容で、残酷な悲しい描写もありますが、現実世界でも起きている問題・事件が多く、深く考えさせられる内容です。しかし、主人公やその周辺人物は温かくコミカルに描かれているため漫画全体の印象が柔らかく、読み進められたのだと思います。
    一つの事案毎に話がすっきり完結する点も好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こんな熱心な児童福祉士ばかりだといいですね。
    虐待やネグレストなどの事件が毎日のように報道されているいま、たくさんの人に読んでいただきたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    虐待する親の勝手さに本当に腹が立ちます。この作品を読み全く悪く無いのに理不尽な目に合う子供達の手助けができないか考えています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    虐待の様々な背景が読みやすく丁寧に描かれていて、身近な事として考えていかなければいけないと思いました。子供自身はもちろんですが、親や兄弟の今後も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    身近

    身近にある問題です。子どもに罪はないし、母親の苦悩、助けてあげたいです。そんな内容ですね。胸が痛いけど、皆に読んで欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー