みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(136ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,273件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 86
評価1 1% 30
1,351 - 1,360件目/全2,755件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    リアル

    誰にでもありうる、身近に起こりうる出来事。
    そして、相談員だけで全ての人を救う、問題解決するは難しい。社会を知り、人との関わりを見つめ直す良い漫画。子供たちの境遇に時々辛くなる事も書いてあるけど、周りに優しくしたいと思って読んでいます。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    自分が虐待する可能性は

    こういう作品を見るときは、自分は子供を虐待する可能性はあるかどうか考えながら見る。泣き続ける子供を何とか黙らせたいと思ったことはあるが…

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    無料だったので、とりあえず最初のエピソードを読んでみました。子育て中の人が、ヘルプをだしやすい世の中に変わっていったらいいな。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    色々な方に読んでほしい

    虐待はいけない。それと同じくらい見ないふりもいけないと思う。

    報道されている事件なんて、氷山の一角なんだろうな。私にはできない仕事です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こんな一貫田さんみたいな方がたくさん児童相談所にいたら、助かる命がたくさんあるんでしょうね。現実は中々難しいんでしょうが。一貫田さんのキャラ好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる物語です。細かい描写が実際の体験から得られているような印象を受けます。無料で読めるところは全部読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる漫画

    漫画なので、フィクションであるかもしれないですが、日本中に泣いている子供はこんな風に沢山あるんだろうなと思いました。逸子はまっすぐ真剣に取り組んでいるけど、実際の現場は抱えている人数も多くなかなかうまくいかないのが現実なんだろうな思います。ニュースで虐待による悲しいニュースが多いですけど、逸子のような人に救ってもらう子が増えるといいですね

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる話

    今3歳と1歳の子どもを育てています。
    初めて妊娠した時、胎動を感じ痛みに耐えて出産し、毎日寝顔にキスしてこんなに愛おしい存在と思って育ててきたはずなのに、子どもが成長し、抵抗したり反抗したりされるうちに私のあの気持ちはどこに行ってしまったんだろうと思います。
    世の中の虐待のニュース、親となってからは本当に他人事とは思えない。
    この漫画は私への戒めになりました。
    明日は我が身。

    by 匿名希望
    • 5
  9. 評価:2.000 2.0

    虐待ってなんでおきるんだろう。。
    ご飯あげないとか信じられない。男がいないうちに逃げればよかったのにな。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    よんでて実際こういうことがあるんだなって切なくなってしまいました。主人公の純粋さにも胸をしめつけられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー