みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(128ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,276件
評価5 38% 1,232
評価4 41% 1,330
評価3 18% 598
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

1,271 - 1,280件目/全3,276件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    毎回泣けます(;´д`)

    子どもって大変…
    でも、これを読んだら、自分の幸せ、子どもの幸せをいっぱい感じます!
    子どもを抱きしめてしまう気持ちになりますよ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    日本のどこかで同じ事が起こっているかもしれないと思うとゾッとする。必死に助けようとする人もいるけれど、ほんの一握りの人しかいないからひと握り以下しか救えない。考えさせられる作品です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みました。
    子供達が可哀想で先が読めません。
    ホントにこういう事、これ以上の事があるんですよね。
    辛いです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    切ない

    広告で前から気になっていたのですが、いざ読んでみると、食い入るように読んでしまいます。切実なおもいで読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    お試しだけのつもりが

    お試しだけのつもりが、ついつい課金。止まらずにほとんど読んでしまいました。綺麗事ではすまされない現実。どうか世界中の子供たちが、虐待なんか受けることがありませんように。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    リアルな現場

    助けられない子って、たくさんいるんだろうけど、虐待といってもいろいろあることを知りました。絵はあまり好みではありませんが、引き込まれる話です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にもあるような話ですよね。主人公の方の仕事もとても大変だと思うけど彼女の考え方に少し引っかかる所もありました。
    私も母親ですが、こどもは予測不可能なことが多いのでイライラすることもあると思います!
    子どもだけでなく母親の考えも理解してもらえると虐待が少し減るのかな?

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    申し訳ないけど、主人公がどうしても好きになれません。
    確かに彼女の言っていることは正しいし、虐待を受けている子どもたちを救いたいという気持ちは本物です。
    お役所仕事じゃなく彼女のような児童福祉司ばかりだったら虐待は劇的に減ると思います。

    でもいつでも猪突猛進というか熱血正義感だけで突き進んでいく感じがとても苦手です。
    上司や周りを説得するならもっと理論的に説明すればいいのに。彼女には冷静さが足りないと思います。
    いい人なんですけど、職場にこういう人がいたら、ちょっと鬱陶しいと思ってしまうかも。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    頑張って‼️

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は好みで無いけれど、衰弱死した子などの迫力がにウッと来た。
    とても気になる作品だと思う。
    主人公に頑張れとエールを送りたい!
    まだまだ未熟な彼女の成長を見守りたい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    実際にこんなことあるのか?と思ったりもしますが自分も親になってみて子供と二人きりで家にいるとイライラしてしまうこともありその積み重ねでもしかしたら私も…って思うぐらい身近なことかもと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー