みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(123ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
1,221 - 1,230件目/全1,329件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    ネタバレ レビューを表示する

    ニュースなどで虐待をみると、胸がいたみます。1話目のお母さんのSOSに気づいてあげられてよかった!実際主人公みたいにここまでつっこんでいく職員はいないと思いますが(人員も足りないでしょうし)助かるケースが増えますように

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公みたいな人が児童相談所の職員全員であって欲しいですね。
    育児ノイローゼで手を出したくなる気持ちは分からなくもないです。
    出産後の訪問保健師さんに相談しても、ちんぷんかんぷんな答えしかしない人達ばかり…。
    核家族が増えたからこそ、もう少しこんな主人公みたいな職員さんが増えて欲しいもんです!!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    最近の話題

    悲惨な事件がたくさんありますね。報道がある度にどうしたら小さな命を救えたのか、私たち大人はどうして救えなかったのか考えてしまいます。登場人物のような人はなかなかいないとは思うけど、こういう気持ちを少しでも持ちたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読むだけで苦しいけど…

    昨今の事件があまりにも悲しく、すぐそこにあるかもしれないと思い読み進めました。
    自分も親にモラハラのようなことを言われて育ちました。親は祖父に折檻されていました。自分は手を挙げられなかっただけでも、かなり理性を働かせていたのだと思いますが、読みながら吐き気や動悸がしてやはり心理的虐待に相当すると認めざるを得ませんでした。
    近所に暗くなるまで1人遊びの子がいます。どこまで出来るか分からないけど、次見かけたら、出来る手立ては取るつもりです。
    子どもの命、もしかしたら連鎖を受けてきた親も、救われ、立ち直れる現実社会になることを切に願います。。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    広告で見て気になって

    広告で良く見かけたので気になっていたところでした。

    1話目を読んだら、これは続きを読まなくては!!
    と…ポイントが貯まったら、区切りで読んでいこうと思っているのに…

    気になって気になって我慢できません。

    子育てに、役立つか?は、わかりませんが…これを読んだ後は、少々のことは目をつむり、子供にいつも以上に優しく接しようと思えます。

    もう、そんなにやんちゃする子でもないですが。

    赤ちゃんの頃は、よく相談にのってもらった気もしますが…大きくなってからだと福祉課…

    予防接種の用紙を貰いに行くだけだったり…優しく職員の方は、優しく迎えてくれるのだし。

    もっと、相談に行きやすい環境になると良いのですかね?

    ままカフェとかは…コミュ症だとハードル高いですし…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    1話無料でよみました。過去の経験から、児童福祉司になって、救えるはずの命を救う為、懸命に働く姿に心を打たれました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まだ全部読めていませんが、他の話も気になります。主人公はちょっとやりすぎ感はありますが、こんな熱い気持ちを持った児相の職員の方がいたら素敵だと思います。マンガとはいえ、こんな虐待に合っている子どもたちがいるのかと思うとせつなくもなり、また、虐待がおきる社会背景や周囲のサポートについても考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が少ないのが、、、続きぐきになる作品だった。押入れの中には、なにがいるんだろう次のだけ購入してよもうかな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    オススメです

    児童福祉司を主人公とした作品は何作か読みましたが、この作品も読みやすいです。3話購入で1話分完結なので、少しずつ購入し読んでいるところです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵は古臭いけど内容はいつの時代にもあるような、すぐ近くでも起きてるようななにか身近な話。子供の絵がリアルというか上手いというか…子供がいる人には感情移入しやすい作品。そして虐待がなくなればいいと本当に思わせられます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー