みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(117ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
心が痛む
子供に罪はないけど、やっぱり現実にあることだと思うと、胸が痛みます。
苦しんだ末にだろうけど、一貫田さんが一人でも多くの子供を救ってくれますように。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでてツライ…でも読んでしまう
8ヶ月の子を持つ親です。
よくこんな酷い話を考えられるな…
ありえない…ひどい、怖い…
と思ったらまさかの、実話…
自分の子供を大切にしようと思いました。
とっても怖いしモヤモヤするけど、毎日読んでしまう…引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実にもこういう児童福祉司がいたらいいけど、どこかお役所仕事になってしまうんだよね。1話の泣きは他人事じゃない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際に起こったらどうしようかと考えさせられてしまう内容でもあります。みんなが愛情もって生きていけたら幸せなのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テレビなどで、子供が虐待されて悲しいことになっている世の中で、一昔なら見て見ぬふりだったのが、児童相談所や福祉等に電話をして助けてあげられたりするようになってきて。でも、家庭には色んな事情もあるから踏み込むのにはかなり大変なのも事実。正義感だけではどうにもならないこともある。この話は、主人公が子供の時に経験したことを繰り返したくないという強い信念を感じる作品。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
悲しいけど
これが現実なのかな。
もしかしたらこんな子が周りにいるのかもしれないと思うとぞっとするby はるはるはるはるはらな-
0
-
-
4.0
心が痛い
同じ子供を持つ身で、どうしてそんな事ができるのか。なぜ、守ってあげられないのか。
子供たちが、幸せで笑ってくれていれば、それだけで幸せなはずなのに、、by なつはる0107-
0
-
-
4.0
この本は多くの方に読んでもらいたい本です。
子育て中の方もそうでない方も。
虐待がどのように行われているのか、虐待によって奪われる人権と命。
それを救う必要性などを強く感じることが出来ます。
物語の中でもあるように、気付いていても通報しない事があるでしょう。それによって奪われる命の尊さを読んでいて感じました。
心に響いて世の中にこんなに酷い虐待を受けている子供がいるのかと思うと苦しくてなかなか現実に戻ることが出来ませんが、目を背けず知ることが大切だと思いました。by まめとらさん-
0
-
-
4.0
これが現実です
こんな怖いストーリーが現実にもおきてるんだと、思い知らされます。主人公の正義感がものすごく勇気あるもので見ていて心が救われます。
by さゆみょんみょん-
0
-
-
4.0
主人公がやり過ぎ。でもこのくらいの一生懸命さと真面目さをじそうには持ってほしい。通報が正しければいいけど直ぐに大泣き、しかもずっと泣くだけの子もいるから虐待発見は難しい。
by ミントさん-
0
-
