みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(107ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,277件
評価5 38% 1,233
評価4 41% 1,330
評価3 18% 598
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

1,061 - 1,070件目/全3,277件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    とても心が締め付けられます。子供達のSOSをどれだけ救ってあげられるのか…
    実際に児童相談所で働いておられる方々がどれほど大変な業務にあたっておられるのか、少し垣間見ることができるのではと思います。
    これが物語でなく、現実でも同じような事が起こっているのだと思うと心がいたいです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    何だか続きが気になって、毎日読んでいます。虐待で起こる悲しい事故をニュースで見ますが、何故そのような事が起こるのかを知る事ができます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    昨今の虐待のニュースが浮かび、読むのがつらい話ばかりです。
    まだ途中ですが今のところ一貫田さんの活躍で最悪の展開は免れた!ということが多く、現実よりも救いはありますね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    現実には難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    こんななりふり構わず子どもを助けに動いてくれる職員がいれば子どもたちも救われるけど、実際には無理なんだろうな。親になって以前より虐待のニュースに敏感になり、心を痛めるようになった。最終的にはなんとか助かるという終わり方で救われる。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こんな人が沢山いれぱ・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    人手不足で一人で何人もの子供を担当していたらこんな事は出来ないのは分かっています。
    一貫田さんみたいな人がいれば救われる命があるんだと思うと、現実の人手不足は悩みどころですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    真摯に受け止め

    実際こういう事例はあるのだと思ってる。それに立ち向かい助ける様に勇敢さを感じる。実際はなかなか難しい問題ではあるのだけど。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    えぐいマンガです。でもきっと本当にある話で現実に起こってる話。子供を育ててるので紙一重だと想うこともあるので。考えさせられるマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    親に愛されたかった子供、子供を愛したかった親、本当に色々な家族、親子が有り考えさせられる。子供が居る人、いない人に関わらず読んで欲しい漫画。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    内容にどんどん引き込まれました。心が痛む内容ですが、それに寄り添い戦ってくれている仕事がある事を知れて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    一貫田さんの頑張りが、子供たちの事を考えての行動が1人の子供の命を守っていると思うと頑張って!と思いたくなる作品です
    しかし、この様な話は氷山の一角なんでしょうね
    助けたくても助けられない事も沢山ある世の中
    子供たちが幸せに生きられる世の中になる事を願います

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー