みんなのレビューと感想「人間失格」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あの人間失格なのですね
帝一の國が面白すぎたのでこちらも何かブラックコメディ的な作りかと思いきや、あの人間失格だったので驚きました。
by コリンセイ-
0
-
-
4.0
地味にハマる
現代版、人間失格といったところでしょうか。人間誰しも隠のオーラに何故か惹きつけられることがあるのだと納得させられました。
by 4522035768-
0
-
-
4.0
原作は太宰治、正直 重すぎて苦手です。
もちろん素晴らしい作品だとわかっていますが…
漫画にして、現代を舞台にして、少しだけ読みやすくなっていました。
私にはこの辺りが丁度良いかも。by ゆづねず-
0
-
-
4.0
全話読みました。
想像どおりの内容でした。出来れば、あっと思うような大どんでん返しがあっても良かったかな?と思います。哀しくも弱々しい主人公の生き方に嫌な気分になりました。
by ばなみ-
0
-
-
4.0
人間失格の現代版
とはいえ、人間失格自体がたいして古い時代の作品ではないため、現代に持ってきたところで何か新しい視点がうまれたのかどうかは良く分からない観もある。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
原作を読みたくなりました
最後はバッドエンドと分かっていて、
読了後、絶対に嫌な気分になることは間違いないと思うのですが、
主人公の終始やる気のない感じ、気だるい感じがなんとも言えず嫌いになれない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
太宰治の人間失格より、読みやすいし、わかりやすいです。ストーリー的に好き嫌いは分かれる所ですが、おもしろいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
無料のお話だけ読みましたが、なかなか読みごたえのある内容で引き込まれてしまう。やる気、いきる気のない主人公が自殺未遂まで起こして、そこから生に気着いてこれからどうなるのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
異色作
古屋兎丸による現代版人間失格。キャラクターが現代風になっているため、違和感があるし少しエピソードが弱い感じもする。
伊藤潤二による人間失格と比べてしまうと今ひとつと思ってしまう。
ただこれはこれで面白い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間失格を読んだことある人は、それが現代版になっていて、二度楽しめると思います。
ようぞうの空白虚無、なんなのか気になります。by 匿名希望-
0
-