みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(52ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2026/01/21 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 368話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
主人公が魅力的
女性がついこの間までこのような弱い立場におかれていたということを知るだけでも、この漫画を読む価値があると思う。悲惨な話が多いが、主人公チヌが健気で周りを味方にし、純粋なままなので救われる。応援したい気持ちになり、読み進めてしまう。
by キリエエレイソン-
0
-
-
4.0
最初はただ
胸が痛くて、でもつい読み進めているかんじてしたが、女性たちの強さや優しさ、主人公の魅力などを感じるに連れ楽しみに読んでます。
若様も素敵で男性陣にも魅力があります。主人公が幸せになってくれることを祈ってます。by グルナッシュ-
0
-
-
4.0
心温まる
設定は浮世離れしていて、絵も好みが分かれるのかなとは思いますがそれがストーリーに合ってる。どんどん読み進めたくなります。
by ゆーゆう星人-
0
-
-
4.0
読みやすいです
重いテーマですが、主人公が魅力的で読んでいると前向きになります。辛い境遇の中でどんどん成長していく姿に続きが、気になります。
お勧めです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は廓ものが好きです。
私は廓ものが好きです。車ものでは花魁たちが自分たちの猶予を競うために足を引っ張り合う物語が多いですが、この漫画はどちらかと言うと温かい気持ちになる漫画です。1番の得意客の旦那は主人公の花魁は抱かずに、かといって見受けの気配もなく、これからどうなるかと言うところでいつもやきもきした気持ちになります。その中でも廓でのいろいろな物語が心に響きます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつでも女は強い!
ただの遊郭の話ではなく
それぞれの人生や人間模様。
主人公の成長など話が結構深く
気になってどんどん読んでいきました。
悲痛な境遇でも強く自分をもっている
主人公を応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しく儚い
貧しいチヌとおねえさんが別々に女郎屋に売られてその運命は…悲しく儚い女性が多くでてきますが、みんなそれぞれの芯の強さをみせてくれます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔はあったと思う
親なるもの断崖の西日本版か…昔はこんな話が多かったのではないか?
男が威張り女が泣くパターンと言うか形が、貧乏人には人格はなくて踏みつけられ、使い捨てにされる話。
主人公は機転が効く賢い子なので、環境に馴染み何とか暮らしているが、可哀想だ。by しろうさぎ55-
0
-
-
4.0
せつない
昔、遊郭があった頃はこんなに女性が悲しい人生を送っていたのかと思うととてもせつない思いがする。それでも生きていく、女性はつよいな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
個人的には、主人公の人柄が好きです。
遊郭に売られても、そこで立派に生きていく女性のお話です。千鳥さんの優しさや強さがとても素敵です。裏切りなど穏やかでは無いシーンもありましたが、続けて読んでしまいました。お姉さんがこの後どうなるのか気になります。by はる2160-
0
-
