みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
更新楽しみ
間違えて開いてしまったか、別サイトで数話読むとポイントが貰えたのか、読んだきっかけはそんな感じでした。しかし読むにつれてとまらなくなってしまい、今一番更新を楽しみにしてるお話です。チヌちゃんたくましい。幸せになってほしい!
by まーーーまーーー-
0
-
-
5.0
伝え続けられる
昔のこととはいえ余りにも辛い事情が多いので、作品を褒めづらかったりもしますが、伝え続けられるべき作品だと思います
by shigana-
0
-
-
5.0
千鳥の決して自分を卑下しないとこが良い
昔は家の為家族の為 女が支えてた。そんな中千鳥はたくさんの人達に出会い支えられて自分を卑下することなく精一杯生きている。
若様早くお姉さんを見つけて千鳥を幸せにしてあげて。by gonpachi-
0
-
-
5.0
246話まで読みました。
チヌ、イイ子なんだけど、イイ子すぎるんだよなー。。
女郎なのに、心が擦れないのがイイ子なんだけど、芯がしっかりしてて強い子なんだと思う。
そして、若様、最初は好きだったけどチヌ→昔の恋人に似てる女郎に心変り→その女郎逃げる→結局またチヌでなんかもうお腹いっぱい。
でも気になるからボチボチまた課金して最後まで読む。by Momo81264-
0
-
-
5.0
すっかりハマった
すっかりハマった。
なかなか次が更新されないのでヤキモキ。。。
こんな子いないだろうなぁーって思いつつ読んでしまいます。by なななーなに-
0
-
-
5.0
悲しい女性たちの話なのに、それだけでないのはチヌちゃんのキャラクターなのでしょう。
登場人物がみんな愛おしく描かれています。
日本各地にこんな時代があった事を忘れちゃいけないですね。by にゅこら-
0
-
-
5.0
情景描写が細かい!
私は前世で女郎だった事があります。
そのうちの二人の姐さんと今世で繋がりました。
まだ若輩だった私になるべく客を取らせることの無い様に姐さん方に守られていたそうです。
前世を知ったのは最近の事ですが、昔から花魁や遊郭の話にとても興味を惹かれ読んだり観たりしていました。
このお話はとても解りやすく遊郭の事や当時の情勢など書かれています。
今の時代の土台にどんな時代があってそれを生き抜いた人々の歴史がわかる、そして愛についても考えさせられるものですね。
是非多くの方に読んで頂きたいと思いますby うにゃぴい-
0
-
-
5.0
面白い
こういう時代ものはあまり得意ではなかったですが、これは面白いです。
主人公の女の子がとにかく真っ直ぐでかわいい。
幸せになってほしいなby とっくめい-
0
-
-
5.0
無料分から読み始めましたが続きが気になり課金して進めて読んでいます。チヌちゃんがまっすぐで優しくて応援したくなります。
by こめちー-
0
-
-
5.0
悲しいけど千鳥は健気
千鳥ことチヌの性格の良さと、気性が読者の心をグッと掴んでくる。他の脇役にもドラマがあって、素性も細かくかかれて、余計にのめり込める。、とても良い。、
by みかんいちごめろん-
0
-