【ネタバレあり】声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~のレビューと感想(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ない
朱鷺子の悲しい過去(今も続いてる)お話。現代でもあり得る話ではあるけど、この時代では風当たりもより一層強かったと思うので辛いと思うけどそれをチヌ達にあたるのはなぁ…
とはいえ、辛い気持ちもわからくはないというか…by NORI...-
0
-
-
5.0
お金がなくて女ばかりが身体を売るのは辛いことだね。チヌは早く借金を返して若様と幸せになって欲しいです。
by ヨコモコ-
0
-
-
4.0
せつなくなる
いつでも廓の話はせつなくて悲しくなるけど
チヌちゃんの女郎としての成長や一人一人の女郎のよもやま話はひきつけられる。
たくさん無料で読ませてくれてありがとう。by わんだぬな-
0
-
-
3.0
昔はこういう系の話たくさんあったんだろうな。自分ではどうしようもない境遇に負けずに生きてる主人公。えらい
by もんモカラテ-
0
-
-
5.0
とても面白いです。
初めは若様派でしたが、
今は後藤田さん派です。
巴姉さんの強さ、優しさにいつも救われます。by mooee-
0
-
-
4.0
切ない…
こんな時代もあったんですね、いや…未だにあるのかもしれない 年齢を思えば可哀想で切ないです 主人公の前向きな所が観ていて救いです
by yoga.moon-
0
-
-
4.0
チヌちゃんの真っ直ぐさが、歯痒くもありイライラした場面が何度かありましたが..周りの人に愛され時代を生き抜く姿は、読んでいて応援したくなりました。出てくる人たちみんな悩みを抱えてそれでもホッコリする場面も多く、ハマりました。が、若様の行動がとても悲しくなりました。
by mau301-
1
-
-
5.0
心優しいチヌちゃん
ずっと読んでます。チヌちゃんが刺された後、これで若様と一緒になれると思ったのですが‥。
まだまだ波乱がありそうですが、チヌちゃん応援して読み続けます。by ぽんぽこねこ-
0
-
-
5.0
ひきこまれます
過酷な運命の中で懸命に生きる千鳥はのほほんとしながらも成功していくのですが、それを妬んで邪魔して傷つけようとする人が次々と現れて目が離せません。周りで千鳥を支えようとしてくれる人達がそれぞれ素敵です。私は後藤田氏、巴太夫が好きです。若様は煮えきらなさすぎで時々イラッとさせられます。
by レモード-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが。。。
どんどん読み進めるにつれて、複雑な感情を抱きます(--;)
絶好調の妹 堕落していく姉
複雑です(;;)by たーこ621-
0
-