みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
時代考察がしっかりしてて引き込まれます 人の優しさ、千鳥の素直さが本当に素敵 幸せになってほしいです
by しろい部分の多いくま-
1
-
-
5.0
優しい。
女性が売られる時代の娼妓のお話。
そういったお話は嫌いで、「廓は汚いところ」と思っていましたが、チヌちゃん(千鳥)は心根の優しい女の子。少し見る目が変わりました。みんな借金のため仕方なし…
巴太夫姐さんが私は大好きです。
読み進めていくに連れて、面白くなってきましたが、若様がチヌちゃんを裏切るとは思いませんでした。ホントにひどい…でも亡くなった恋人に似てる人がいたら、どうしようもないのかな。
そんなとき、後藤田さんがいてくれて、心の救いが見えた気がします。よかった。
とても長いお話なので、少しずつしか読めていないけど、これからも読んでいきます。by ふぉくら亭-
0
-
-
5.0
読み始めたら止まらない
過酷な、そして現代でも完全に解決されたとは到底言えない、そんな世界を描いた作品です。たまたま生き抜けたものの話であり、現実には陽の目など見ない者、命を落とす者も多かったはず。そのうえであえて言うと、この作者の作り出した登場人物は魅力的な人間だらけで、人の世のあたたかさや希望を示してくれます。こんなことは起こってほしくない。起こってはいけないことです。その一方で飽きることなく読み進めたくなる力のある、大好きな作品であることも事実です。
by water03-
2
-
-
5.0
切ない
遊郭の話は数ありますが、どれもきれいに描きすぎでした。
この漫画では、女郎の仕事はこなしながらも
前向きに生きる主人公が描かれています。
心が腐りそうな世界で必死に生きる女たちのストーリーがどれも切なく、心にズキンと傷のように残ります。by グレキティ-
0
-
-
5.0
面白い!
続きが気になって仕方ありません。うるっとくる話もあり、この時代の女性の厳しさにぐっときます。
by まれーな-
0
-
-
5.0
とても良い!
主人公の人に対しての接し方や、経営も、とても勉強になる作品!!!
どんどん続話を出して欲しいです!!!by goodsmile-
0
-
-
5.0
少女の健気さを通して見えてくるもの
現代では考えられないほど悲惨な生き方を強いられた人々の想いが一人の少女を通して心にぐいぐい迫ってきます。タッチの荒さはさておき続きが気になる作品です。
by 納曽利-
0
-
-
5.0
特別絵が上手いわけでもないが、作品と合っていてとても魅力的。
読めば読むほど面白いし、ハマる。
遊女の漫画は多いが、これはとても、現実に近くリアリティーがある。by JUU-
0
-
-
5.0
ポジティブ女子のサクセスストーリー
身売りの悲しさが身につまされる程辛くなりますがその中で本当に心の通う人が見つかるけどすれ違う。行為の快感を愛と勘違いする純粋過ぎた姉やんがあわれです。若様とは結局どうなるかと目が離せません。
by サラ姐-
0
-
-
5.0
面白いです!
とても面白いです。
チヌちゃんと若旦那…♥️
後藤田さんも捨てがたい…ずっとチヌちゃんを支えてくれた人だけど、乙女心的には断然若旦那かなー。by ○○マリン○○-
0
-