みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
主人公が可愛いです。
話が面白いです。残酷で胸を痛めるシーンもおおいですが、続きも気になります。主人公の性格の良さが好感もてます。
by めちゃこみ大好きまま-
1
-
-
5.0
ハマる
最初、絵の感じは苦手でしたが、読み進めると面白くてやめられなくなりました。とまらないです!
by k、y-
0
-
-
5.0
見応えあり
サヨリさんがあまりにも可哀想です。でも自分の命が尽きる前に瀬島を見つけることができてよかったと思う。
その分チヌには幸せになってほしい。by ボンボンベイビー-
0
-
-
5.0
はまってます
ひさしぶりにはまりました!主人公が健気で、がんばりやさんで性格もよくてよいです。応援したくなります。
by モコモコ0223-
0
-
-
5.0
チヌがいじらしくて応援したくなる!
なんとH県って、今、住んでる県じゃけん、びっくり。吉原のストーリーはこれまで読んだことがあるけれど、うちの県にも昔、こんなことが! 主人公のチヌが島から売られていき、競りに掛けられるところから物語は始まる。姉との別離、良くしてくれた先輩女郎の小梅さんの死。それらを泣きながら、乗り越えていくたくましさ。そして地主の当主、通称・若様との出会い。若様はチヌを抱くのではなく、贈り物をして、彼女を大切にする。女ではなく、ひとりの人格を持った人として扱ってくれる。そんな若様に、知らず知らず、ときめいてしまうチヌ。まだ最後まで読んではいないが、チヌには幸せになってほしい。
by ユウナノホシ-
1
-
-
5.0
幸せになってほしいとばかり
日本の国で生まれ、時代が違うだけでこんなにも過酷な思いをして来た人達がいるのだとつくづく思い知らさせた作品ですが、話が進むにつれて、チヌの幸せを願うことばかり考えて読んでいます。
チヌの人柄がそうさせているのです。by まっくゆき-
0
-
-
5.0
大好きな作品
もう何年も前から少しずつ読んでいる作品です!主人公の、成長がすごく、人柄もいいからまわりに助けられながら少しずつ成長していってます。
by yu-8yu-
0
-
-
5.0
応援したくなります!
どんなに辛くても明るく頑張るチヌを応援したくなります。若様、ちょっとあり得ないので、後藤田さんに頑張って欲しいです!
姉やんの今後も気になります!!by おにもり-
1
-
-
5.0
はまっています。
以前、親なるものという漫画を読んだことがあり、作者が違うので二番煎じかな、と思いつつ読んだのですが、親なるものと違って重くなく
さらっと読んでいます。いまは遊郭などありませんが、女性が格下に置かれ、親や夫の所有物扱いされている時代、めげずに周囲の人たちを助けたり助けられたりしつつ、逞しく生きていこうとしているヒロインを応援しながら読んでいます。by アンパンマンのママ-
2
-
-
5.0
楽しみに読んでます
生き別れの姉と再会出来る事が出来るか
主人公のひたむきさと、明るい所が好きです
想像出来ない様な苦労の中で生き抜いた、主人公達が好きですby Lottie-
0
-