【ネタバレあり】整形中毒の女のレビューと感想(25ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    うーん。

    一度すると、もっともっと、となるというのは聞いたことがあるけれど。ハードルが下がるのですかね。自信をつける為には良いけれど、整形したら他に努力しなくても何事もうまく行く訳ではないよ、という話。
    再建の話を同じ流れで読んだのは微妙な気持ちになったが、
    整形の本来の目的はこっちだよという意味で、なのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    恐いかな?

    わかい頃はよくてもよい年のとりかたをしないと、こうなるのかな。なんだか考えさせられる内容です。若いだけで素晴らしいはあるかもしれない。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    こわい

    色々な意味で考えさせられるお話しでした。2つのお話を読みましたが、整形によって周りから色々と言われたり、安易な整形は良くないと考えさせらる感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    整形して綺麗になると、気持ちも前向きになっていいと思うけど、愛人になったり、人を騙したりするのは良くないと思う。
    いくら外側だけを綺麗にしても、中味が伴ってなかったら魅力的な人にはなれないですよね❗

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    見た目の美しさばかりにこだわって
    整形しても内面を磨かなければ、意味がない。

    医師の言った「顔の異物が、ガンになることもある」という言葉に、整形の危険性を改めて認識させられた。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    整形はよく考えてから

    実は私もプチ整形を考えて、カウンセリングに行ったことがあります。料金が思いの外高かったのでやめました。自分の顔に色々不満はありますが、整形しなくて良かったとこの漫画を読んで思いました。もしするなら、きちんとした病院がいいですね

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    普遍的テーマだね。

    容姿に自信のない女性は、美貌を勝ち取ったら周囲の反応は変わるのか?
    魅力とはそもそもなんであるのか?
    今後の展開が楽しみです。整形失敗、人生
    ドン底というベタな終わりかただけは止めて欲しい…。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    幸せの本質が問われる

    女性は私も含め、外見を気にします。しかし、気にしすぎると「お化粧」から「整形」となり、医師の見極めができないと取り返しのつかないことになる…
    ピート・バーンズを思い出してしまいました。他人からは滑稽に見えても、自分では気づかないものですね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    続きが気になって、購入してしまいました!
    整形って、どこか自然じゃなくて、わかるんだよなー、、
    やっぱり見た目だけじゃないんだなってお話しですね!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    3話まで読みました。絵は別に好みではないけど、なんとなく問題作系の漫画はこの作家さんが書いてる方が読みやすくて好きです。

    最初の主人公みたいな人が整形してないけど身近にいるなぁ。アイプチとか化粧とかオシャレとか初歩的な努力全然しないでただ人の事僻んで内面醜くなっちゃってる人。
    そういう人は整形しても何も変われないと思う。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 241 - 250件目/全268件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー