みんなのレビューと感想「義理の縁~捨て子の涙~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
主人公が最終的には幸せになります。
でも、姉のキャラが強すぎです。
14歳で妊娠して出産することを決めたけど、精神的に全く大人になっていなくて出産して自分の人生はめちゃくちゃと思ってますが出産してもしてなくても、めちゃくちゃだったと思います。
出産したことには、懲りたから避妊することだけは覚えたみたいで次々出産しなくてよかったです。by もち-
0
-
-
3.0
よかった。
まるいぴよこさんの、漫画のストーリーは、不幸な人が不幸なままで、終わったりすることもあるので、すごくモヤモヤ感じるのがなかったりするのですが、今回は、最後がなんとかイイお話で終わり、ハッピーエンド??で、ホッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
信じられない
無料分だけ読みました。
あまりにもひどい話で胸がムカつきました。
でもあり得ない話ではない気がします。
不幸のあとには幸せが待っていると信じたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者の漫画はかわいそうな話が多いですが、ついつい読んでしまいます。
絵がかわいいのと、泣ける話が多いせいか
泣きたい時に読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな母親はイヤだ…姉だと思っていた人が実は母親。しかも最低。全然姉としても母親としても愛情を注がず自分勝手すぎだよ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
このシリーズの定番という感じ
課金するかどうかは人次第
わざわざ読み返したいかは微妙だけど、今続きを読みたい!という衝動に駆られるby まゆごんぞう-
0
-
-
3.0
良かったです。
とても内容が複雑で主人公の孤独さや寂しさが辛く感情移入してしまいました。
辛いながらもひたむきに一生懸命生きようとする主人公に勇気づけられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恐っ!
子供の幸せを願えない親が居るなんて有り得ないと思いました
自分が辛い思いをしたからこそ子供には幸せになってもらいたいと思うのが普通ではないのかな?
それにしてもだらしない母親だ-
0
-
-
3.0
子供は親を選べないな。自分の幸せすら母親に邪魔されるなんて不憫。
悲しい話しだけど、虐待などの話を読むと自分はこうならないようにしないと!と考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の幸せは自分で努力して掴むものだとおもいます。
妬む事を事態が違っていて、不幸になるのも自己責任だとおもいます。by 匿名希望-
0
-