みんなのレビューと感想「見習い民生児童委員 熊切まどか」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
民生委員!
民生委員…名前だけは知ってますが、言われてみればどんなことをしているのかでなど知らないことがたくさんあります。民生委員が主人公なんてかなり新しいかもしれませんね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
底辺生活の人たちを表現しているマンガですが、実際にもこういう人は多数いるのだと思います。深い作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
民生委員の存在は知っていたけど、報酬はしっかりと公務員と変わらぬ手当てで貰っているのかと思っていたので、ほぼボランティアと知り驚きました。
私と同じで公務員と変わらないと思ってる人は沢山いると思うので、民生委員の活動をもっと広めていかないと悪態をつかれることも多いと思う。
可哀想に思ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
民生委員の内容が描かれてはいますが本当にそうなの?って疑いたくなる内容です。
作者はちゃんと勉強して民生委員を書いたか疑問です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ムカつく!ムカつくー!
お母さんはいつまでも女で居たい、その気持ちもわかる。でも子供が大きくなるまでは、その子を自分が生んだのだから、子供より男を取るのはやめて欲しい。大切にして欲しい。でも今もどこかで同じ目にあってる子供達がいるんですよね…
そう思いながら読みました。
読んだお母さん達が我が子を大切にしますように…by 匿名希望-
0
-
-
1.0
現場知らなすぎ
実際の民生委員はボランティア感覚ではできません
ましてお手伝い感覚で聞きかじった情報を相手に伝え助けた満足感にひたって・・無責任すぎな感じがしましたby 匿名希望-
2
-
-
3.0
これは実際にあった話をもとにしているのでしょうか。
たしかにニュースで色々見聞きします。悲しい気持ちになりますがこのような人がいてありがたい。by ぶじば-
0
-
-
2.0
こんなにいい民生委員さんっているのかなあと半信半疑で読んでいます
でも虐待を受けている子にはこれぐらいおせっかいな人がいるほうが救いになるかなとも思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん
虐待は本当に同じ事しないとなくならんと思うから虐待したやつには刑務所で同じ事それ以上
して思いしらせてほしいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中
世の中本当にこのような家庭が存在するんですよね。。回りはみんな何も問題なく見えても実際は分からないですね。
by 匿名希望-
0
-