みんなのレビューと感想「私がダメ母だったわけ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
自己嫌悪な気持ち…とてもわかりむす。なんで私はこうなんだろう…なんで私はできないんだろう…私もこんな感情ばかりが出てくる人です。そんな私なので気になるタイトルのこの本を手にしました。作者さんがこの先どうなるのかを、自分の姿と照らし合わせて読んでみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私の頭の思考回路。この方と、感覚が一緒だと感じました。やっぱりダメ母ということに当てはまる?のかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん…嫌な事やった方は覚えてないんですね。なんかスゴく悔しかったです。ちょっとモヤモヤする終わり方でしたが、こういうコミックエッセイを読む度に色んな人がいるなぁ。と、本当に思います。
んー、ちゃんと心から謝ってほしかったなぁ。両親。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
身近にお母さん嫌いな人、結構います。かなり辛いみたいですね。どうしてあげられたらいいのか悩みます。肉親は難しい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自分で自分のことダメ母だなんて、そうとう追い詰められてるね。
つらいなぁ、きづいてあげられる人いないのかなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
誰でも子供を産めばすぐ理想の母親になれる訳じゃない。子供を産んだって変わらない部分は沢山あるはず。育児は育自。少しずつ母親になっていくんだよ。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ダメ母
ほのぼのとした絵が癒される(^-^)
しかし、内容は結構重いよね(>_<)
うん。
自分が親を嫌いだったりすると、毒親に自身もなっちゃうんだってさ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容は薄いかな…
これ系のテーマの書籍は沢山出ている中、漫画でもあるんだと読んでみました。
解決法としてヒプノセラピー的な療法が出てきますが、描写はアッサリ。
スッキリ解決してもおらず、作者自身の分析も曖昧なまま終了。
現在進行で更なる解決に取り組んでいるんだろうなとは思いましたが、作品としての完成度は低いです。
もっと具体的な解決法やその出会いを描いてる作品は沢山あるので、少し見劣りします。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ツラいよね
自分の子育てを思い出して辛くなる。なんであんなにしんどかったんやろうって思う。自分をキライな母の子育てはツラいよね。電話するのに原稿書くのも一緒!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分も育児中で色々悩んでいて、気になって読んでみたら自分と重なる部分が沢山あって、自分だけじゃないんだって頑張ろうと思えました。
by 匿名希望-
0
-