みんなのレビューと感想「ザ・ファブル」(ネタバレ非表示)(326ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
殺し屋の裏社会の話でどんどん人が死んじゃう系かなぁと思って見始めたらまさかの一般人として暮らす1年間の話(笑)
設定がまず面白いです。
その道のプロなファブルが普通に溶け込んで暮らしていくのはある意味仕事するより大変なことらしく、洋子の助けもありながら一生懸命頑張る姿が面白すぎました。
素直でいいやつ、ちゃんと人間味もあるファブル兄さんの何故か心温まっちゃうお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ナニワトモアレ
ギャグのセンスが最高
ナニワトモアレも最高だつたけどby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
闇社会のシリアスな部分とコメディな部分が絶妙で、面白く思わず課金して読んでしまいます。
映画は登場人物が全体的にイケメンになっていますが、映画も気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ナニワトモアレの人だー
絵柄を見たことあるなーと思って名前検索したら「ナニワトモアレ」の人だった。映画化するらしく、たまたま映画の予告見てて気になってたところめちゃコミックで見つけました。無料で結構読まして頂いたんですが、これは買って読みます。銃はサイレンサー付けてもプシュプシュじゃなくてバァーン!!って弾丸が空気を切り裂く音が出るはずなんでそこだけ気になりました。ただ10年くらい前の知識なんで今は違うのかな?クッションを頭に押し付けて撃つパターンも結構な音がしてました。(実験で)でもこの作品おもしれー!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
映画化するとのことで読みました。
殺しをしない殺し屋という設定も面白いし、コメディタッチかと思いきやカッコよく見えたり、どんどん読みたくなります。おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画の番宣を見て、原作を知り、読んでみました。
プロの殺し屋というと、なんとなくゴルゴ13を思いますが、天然?というか面白い主人公だと思いました。何ヵ国というより、色々な方言をマスターしてるところは笑いました。
ですが、本当の殺し屋らしく、悪いやつの雰囲気を感じ取ったり、ケンカでわざとやられる様に見せかけるとか、盗聴に気付くとかさすがに凄いと思いました。by そうめんつゆ-
0
-
-
5.0
ファブルの隙がないところが大好きです
猫舌で熱いものを食べた時とジャッカルのネタを見た時のリアクションがとても面白いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画化したので
映画化したので興味本意で原作読んでみました!なかなか面白いないようで続きが更新されたら読もうとおもいます。
by まさやん君-
0
-
-
5.0
面白い
これめちゃくちゃ面白いですとりあえず主人公が何だか可愛らしいし出てくる登場人物もなんだか憎めない人ばっかりです殺し屋というテーマだけで敬遠するのではなく是非一度読んでみてもらいたいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
爆笑
シリアスな絵に殺し屋の話だという。。もっと暗い話かと思って、気合いを入れて読み始めました。すると意外に楽しい!ホントにおすすめします。
by 匿名希望-
0
-